自重、社会の底力

自重、社会の底力

大学生なら知っておくべき自重の3つの法則

おのころ心平です。

本日、夜遅く23:04、

6月27日より長らく続いた

火星逆行が終了します!!

  

火星とは、

闘争と攻撃性を象徴する天体。

ローマ神話に登場する、
戦と農耕の守り神・マーズ
(別名マルス)が司る星です。

***

その火星逆行の期間には、

占星術的な意味としての

火星の作用が逆向きになる・・・、

つまり、

・情熱を注ぐ分野
・社会に打ち出す個人の才能
・挑戦

・獲得欲求

などが停滞し、

・衝動的

・本能的
・行動力

・押しの強さ
・積極性

・自己主張

に関して自重し、

・攻撃性
・対立

・もめごと
・けが

・衝突

においては一時停戦

のような状態になります。

***

僕は、この時期、

自分の中の闘争心、情熱が

内在化し、

あなたのココロの水面下で

社会へアプローチ能力が

リニューアルされ、

潜在的にあなたの才能が

脱皮を遂げる、

と考えています。

いわば、次なる飛躍に向けて

ぐーっと膝を折り曲げている体制。

それが今晩、

火星巡行に戻ると同時に

どーんとジャンプを開始。

うまく表現されれば、

仕事や、自分の技能の

能力アップとして

開花しますが、

あまりうまくいかない場合は、

同じエネルギーが

誰かとの対立や衝突として

使われてしまうかもしれません。

***

あなたのスキルとはなんでしょう?

人と比べてあなたが平均以上に

できることってなんでしょう?

今夜は、そこに意識を向けて、

23:04を迎えましょう。

明日からの新しい局面で

いくつか試される場面があるかもしれません。

それに備えて、

今夜は、ゆっくりに眠りましょう。

あの、ユダヤ人大富豪の教えの

本田健さんとの才能対談実現!


あなたにぴったりの自重があると良いね♪

どうもです。

ここ最近の投稿記事の一部です(リンク集)

まだ未読の方がおられましたらこちらを先に見てみて下さい。

ここ最近アップした記事を一部抜粋しましたがこれらの記事をGoogleアナリティクスでアクセス解析してみるとヤエン釣りに興味がある読者が全国に非常に多いと感じました。

特に大都市圏は関心の高さが伺えます(大阪 名古屋 首都圏)

皆さんも一度Googleアナリティクスでアクセス解析してみるのも楽しいかも知れませんよ~

アクセス数は当然として流入動線やランディングページ、直帰率、市町村別 等々見れますよ

グーグルのAIは優秀ですから・・・

北は北海道から南は沖縄まで全国津々浦々からのご訪問ありがとうございます。

今後もヤエン釣りに関しての解説や釣行記中心に投稿致しますので宜しくお願い致します。

では本題へ・・・

========================================

アオリイカをエギングやヤエンで釣り上げた後、スカリやクーラーボックスにどのように持って運んでいますか?

アオリイカを手づかみされてますか?

なかには男はぐいっとアオリの首根っこを鷲づかみや~って人も多いのではないでしょうか?

鷲づかみは手がベタベタにならない?

そんな事、気にせんで~

汚れた手がヤエン師、エギンガーの勲章やで~

wao~ (((゜д゜;)))

汚れたら気になる人や海水で洗った後の乾いた手が嫌いな人・・・(私です)

あの海水で洗った独特な感じが私は苦手です。

今回はそんな人の為にエギングやヤエン釣りで釣り上げたアオリイカをクーラーボックスやスカリに入れる際、手を極力汚さないで楽にアオリイカを運ぶ道具についての紹介となります。

結構地味な商品ですけが有るのと無いのとでは釣り自体が全然変わりますよ!

ルアーマンなどはこういった道具で獲物を持つ習慣は比較的浸透しているようですが、

エサ釣り師の間では、まだまだ浸透していないような気がします。

釣り上げたアオリイカを直接手づかみして手をベタベタにしてる人を見かけますね。

へたしたらアオリイカの足にまとわりつかれて噛まれてる人を見ます。私の知人で2名程居てますよ

突然大声出すしビックリしますわ! 笑ったらダメなんでしょうけど笑ってしまいます。

それも胴長10㎝位の新子ならよけいかも。。。

アオリイカに噛まれても嫌ですけど噛まれるのを防止する以外に直接手づかみするとアオリイカの表皮粘膜が取れてしまい手はネバネバになるしアオリイカも火傷を起こして弱ったり、最悪の場合は死んでしまったりします。

アオリイカは水温36℃ (人体温)のとこには居ないんで……

私は釣り上げたアオリイカを直接手づかみする事は有りません。

上記理由もあり、いちいち手が汚れて洗わないといけなくなるからです(面倒くさい)

なのでアオリイカを持つときは必ずといっていいくらい道具を使います。

道具と言っても釣り業界には獲物を掴む道具は色々と有りますが抜粋して紹介します。

  1. フィッシュグリップ

  2. ワニグリップ

  3. タチウオバサミ

  4. 第一精工イカバサミ

  5. ゴールデンミーン OSシザース

フィッシュグリップ

これでアオリイカは掴めないですね。魚専用です。

特に歯の鋭いサワラやサゴシ、雷魚、シーバスなんかに使われていますね。

魚の下唇を挟んで使いますが、フィッシュグリップでアオリイカを掴んでる人は見た事ないな~

とゆうか掴めないと思いますのでアオリイカを掴む道具としては不向きです。。

ワニグリップ

【第一精工ワニグリップ】

アオリイカの場合は魚とは違い体表のヌメリが多くヌルヌル?ツルツルしていますので魚を挟むように作られたワニグリップでは力も入り難いし挟みにくいとおもいますよ。

挟みにくいのは以下理由からです

① 挟む刃の部分に突起がない(小さい)

② 挟む力がハサミタイプよりも弱くなる (テコの原理=支点が力点の後ろになる)

アオリイカの様な軟体生物はガッチリ身に刃先を立てないと滑って持つことは難しいのではないでしょうか?

ワニグリップも掴むところにギザギザが付いていますが、もう少し尖っていないと滑って掴めませ
んね。

これで小さめの魚を掴むなら良いのかも知れませんが、苦労して釣り上げたアオリイカを持ってスカリやクーラーボックスに運ぶ際に海にポチャンなんてしたくないですよね~

かといって手づかみすると手が汚れて後で洗わないといけなくなるし臭いも付くし面倒ですよね

タチウオバサミ

【タカ産業 太刀魚バサミ】

タチウオバサミは少し大きいので場所取りますし、何よりも少し重いですね

以前にイカバサミでタチウオ挟みましたが開口部が狭くてタチウオのような魚を挟むなら開口部が大きいこちらのタチウオバサミの方が適しています

イカバサミのポイント

イカバサミの目的はアオリイカを挟んで持ち上げ運ぶ事です。

なので他のいろいろな機能は付録みたいなものと考えて頂ければ良いと思います。

一番は挟んで持ち運べて手が墨やヌメリで汚れない事ですね

コンパクトサイズでしっかりとアオリイカを挟む事ができるイカバサミがあれば手も汚れる事も極力避けれますし汚れた手で車のハンドルを握らないで済みます

イカバサミの刃はギザギザでないとダメ

ここを外すと高価であろうが、なかろうが目的を果たせないので注意が必要です。

購入される際は良く確認してから購入して下さい。

アオリイカの表皮は粘膜で覆われておりワニグリップの様な掴む箇所が面で作られている商品では難しいと思います

写真のように刃がギザギザになっているハサミを選ぶ事が重要です。

刃がポイントです。

そんなイカバサミあるの?

色んなハサミは有るんですがタイプ別に数種類ご紹介し、その中でもアオリイカに焦点を絞って刃がギザギザで価格が比較的安価で購入しやすい商品をご紹介したいと思います。

第一精工 イカバサミ

今回ご紹介するのは小さくて軽くてアオリイカを締める、掴む、ラインを切る、軽い、小さいアオリイカやタチウオにも使えるイカバサミです。

こちらのイカバサミでアオリイカをしっかり挟んで持つことができますがエンペラー部分を挟んで持ち上げる時は少し注意して下さい。

釣り上げたアオリイカが大きい場合はアオリイカ自体の自重で身が裂ける事があります。

大物を持つ際はエンペラーの最上部を挟んで持ち上げて空いている手で胴体下の空洞に手を掛けて持ち上げる方が良いと思います。

又、赤丸部分はハサミになっていてラインをカットする事も出来る大変便利で釣り人にもアオリイカにも優しいイカバサミとなっています・・・・が

この第一精工イカバサミなんですが恐らく廃盤になっていると思います。

なので代わりになる様なイカバサミを探していたら同じようなサイズとお値段で良いモノを見つけました!

知ってる人も多いと思いますがこちらの商品です。

ゴールデンミーン

OSシザース

第一精工イカバサミのリバイバル版ですかね?

サイズは少し違いますが使用するのに気にならないサイズのようですよ。

私自身は第一精工イカバサミを2個持っているので、それに不具合が出たらこちらの商品に買い換えようと思います。

ゴールデンミーン OSシザース、私の一押し商品かも。

こちらの商品にハサミ機能が付いているのかは不明ですがサイズ感や100g切る軽さを見てみても良い商品ではないかと思います。

見た感じはガンメタの刃でカッコいい感じで勝手に開閉しない様に安全ロックも付いてます。

ハサミ自体もステンレスの刃を使用していて釣行後のメンテナンスも水道で流すだけと簡単そうです。

これは余談ですがこうゆう刃物系や細長いモノはライフジャケットのポケットには入れません。

足場の悪い地磯釣行などでは転倒した際に何かの拍子で体に刺さるのを防ぐ為です。


ライフジャケットにはなるべく細長いモノや鋭利なモノは入れないようにしましょう。


そういったものはクールバッグ等に収納した方がいいと思います。

ゴールデンミーンOSシザースのスペックです。

■全長:187mm

■自重:83g
■素材:ステンレス

これでアオリイカを持つ時や締める時に手がこんな感じになるのを防いでくれると思います

今回は無くてもいいけどあればあるでスマートなアオリイカ釣りが出来るグッズのご紹介でした。

最後までご覧いただきありがとうご
ざいます。 ご参考になれば幸いです。

自重買うならこちらで

赤羽 修弥さん監修のジャークベイト専用ロッドです。

昨日、ブンブン伏見店で購入しました。
従来のジャークベイト専用ロッドは、中弾性カーボンのレギュラーテーパーが主流ですが、このロッドは高弾性カーボンのレギュラーファーストテーパーです。
今の重心移動システムの入った、飛距離の出るジャークベイト(110〜130㎜)を、より遠くに飛ばし、快適に操作し続ける事を目的とした次世代型のロッドですビックリマーク

リールはスティーズSV TWに、フロロの12lbを巻いてセットしました。

それにしても凄い雨ですね😰
せっかく新しいロッドを買ったので、無理を承知で琵琶湖へ試しに来ましたが…これでは釣りになりません…😓
今日は腱鞘炎になるくらいまで、ジャークするつもりでしたが…w
20〜30分だけ試した感想では、文句の付け所が無く、スペクターとエクスプライドの165ML+ (シマノ版ワンテンスティック)の2本があれば、90〜130㎜までのジャークベイトは全て、ジャークとストップ&ゴーもイケそうです😬

6フィート5インチしては重い114gの自重が気になっていましたが、実際に釣りをしてみると重心の位置が良いのか、全く気になりませんでしたグッ

MMHという特殊な番手ですが、どちらかといえばMH寄りです。
エクスプライドの方で実感したのですが、ジャークベイト専用のショートグリップは、取り回しが良く腕に当たらないのでとても快適です!
どちらのロッドも、ブランクスに1割程度のグラスを含んでいて、手首や肘への負担を軽くしています。
仕事で肘が痛いおっさんアングラーの私には、本当に助かります!
ではまたバイバイ

No 自重 No Life

今回はタキ25000ですニコニコ爆  笑ウインク

長いですあせるあせるあせる

LPガス専用25トン積みタンク貨車として、

1966年から1982年にかけて310両が製作されました。

が製造両数の関係で、

25200~25210を使っている関係上、

25199の次は25250に飛んでいます。

LPガスとは、液化石油ガスの総称で、

プロパン、

ブタン、

に分かれます。

どちらも原油精製時に分離されるもので、

プロパンは、家庭用、工業用と広範囲にわたって使用されています。

タクシーの燃料は大半がこれでしょう。

ブタンは、プロパンよりは扱いやすいせいか、

100円ライター、ガスライターのガス、

カセットコンロのガスに使われています。

輸送時においては、プロパン、ブタン単体は少なく、

大抵はこれらの混合品です。

ただ、ブタン系を主体としている製品(100円ライター、カセットガス等)は、

ブタン100パーセントだと思われます。

高圧ガスタンク貨車ゆえに、

通常の検査に加えて、

高圧ガスタンク体検査が別途実施されるのは、

他の高圧ガスタンク貨車と同じです。

これが登場するまで、

LPガス専用しゃは20トンまでしか作れませんでしたが、

タンク体の外の断熱材、保冷キセが通常装備だったものを無くし、

タンク体内部に標準装備の波除板(なみよけいた)もなくし大幅に自重を減らし、

25トン積みを実現しました。

これの応用作品はです。

(波除板とは積荷の輸送時の動揺を抑えるために、内部に貼られている板で、

石油専用車もこの時期から無くなっていますが、一部の化成品は補強を目的とし、

残しております。)

石油元売り会社、

石油ガスメーカー、

商社等多数が所有し、

一時期は専用列車として、

何両も連ねて輸送されていた時期もありましたが。

貨物輸送の減少、トラック輸送への置き換え。

タンク体の検査は15年超えると1年ごとになるため、

それのコスト上昇嫌ったこと等で廃車が進み。

2000年代に入るとわずかの輸送区間しか残らず、

一番最後まで残ったのは塩浜~南松本間で、

これも2007年ごろまでに終了し、

タキ25000もその時期に全て廃車されています。

25317

東北線 郡山駅

郡山駅常備

臨時常備駅不明

関東地区では、

浮島町と東武線沿線向け輸送が有名で、

ほぼ専用列車として何両も連ねて輸送されていました。

他は模型にもなった飯田線内向け輸送でしょうか?

25356

25357

二枚とも

関西線 四日市駅

郡山駅常備

塩浜駅臨時常備

25355~357の3両が一番最後まで残った車両で、

これらが交代交代で、塩浜~南松本間の輸送に就いていました。

自重の通販限定品に注目、お求めやすい価格で取り揃えています。ぜひご覧下さいませ。

昨日よりぐっと気温が下がって肌寒い東京です。

スプリング・コートが活躍する寒さでした。

連休中は半袖でいいくらいの気候。

これだけ気温の変化が激しいと体調が心配ですね。

ぼくは、白血球も回復している時期です。

外食もできる好機なのですが、ときどき立ちくらみがあるので、夜は自重しています。

きょうは連休が明けて二日め。

会社の仲間をみていると、だんだんエンジンがかかってきたようです。

ぼくも昨日は休暇ボケでしたが、きょうは少し回復してきました。

いつまでも連休ボケ、って言ってられませんよね ( ̄_ ̄ i)

昨日のブログで、入院を控えて開店休業状態、なんて書きました。

職場でいつもぼくの闘病を応援してくれているAさんから、

 この仕事、手伝ってくれませんか

と、嬉しい提案。

なんとタイムリーな声掛けでしょう!

こういう配慮って、マネジメントで一番大事なことだと思います。

「マネジメント」って、難しく考えることはないとぼくは思っています。

他の人が何をしているか・どう思っているか・何を考えているか、に敏感で、こうしようと思ったことをすっとためらいなくできる人、それがいいマネジメントをしている人です。

ぼくは職場のなかでもずいぶん年齢が上です。

そのうえ、いまは病気で通院や入院があるため、スケジュールが制約されています。

病気とか、育児や介護、高齢といった制約を持っている人を「制約社員」と呼ぶそうです。

ぼくもいまは病気を抱えている「制約社員」。

でも、誰でも人生のステージでは制約社員になる確率が結構高いのです。

きょうは元気いっぱいのあなたも、いつ制約社員になるか分かりません。

ぼくも入院で迷惑をかけてしまうけど、出来るところまでは皆さんの力になりたい!

そう思った一日でした。

Aさん、気持ちだけでも嬉しかったですよ〜。いつもながらの応援、ありがとうございます!

きょうのランチは中華定食。辛い!


自重 関連ツイート

見つけてしまったから自重はします

ただ(特に日本における)Twitterというもの、パロディというものを理解出来てないなーってのがしょーじきなところ。

RT @shisoyama: セクハラ犯はちゃんと相手と状況を理解した上でやっている、奴らは冷静です。「こいつは文句を言うぞ」という人がその場にいればセクハラも自重する。私がそれになってもいいが、私がいないときは誰も牽制できない。誰のときでもダメだと叩き込まないと、相手と状況を…
エイト「名前に@修羅場 だとか@受験生 とか@自重中 なんて書いてそれで勉強頑張ってるつもりになってるんじゃないだろうな。 そんなとこいじってないでさっさと机に向かえ。」
自重の二文字を胸に刻み東へ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする