産後ダイエット はじまりは、いつも。
今回の妊娠期間中も、体重増加は順調で、
MAXで7kgちょいのプラスで済みました


ただね

去年秋に稽留流産となってしまった妊娠時も、流産の直前まで食べつわりがあって、そこで数キロ増え…
さらに、流産後はしばらくまともに動けてなかったせいで、さらに数キロ増え…

そのまま減ることなく今回の妊娠だったので、
結局、
スタート時点で、私のベスト体重からはすでにプラス4kgくらいだったのです〜


なので、今回の妊娠、
そして、さらに、さらに

今回もまた食べつわりだったので、
妊娠期間折り返しの20週目では、すでに3kgほど増えてしまい

追いうちをかけるように、切迫早産気味との診断により、安静を指示されてウォーキングなどが禁止となり

とんでもなく増えるんじゃないか

と、不安しかなかった妊娠期間の後半でしたが、
蓋を開けてみれば、教科書どおりの増加で済んで、ホッとひと安心です

こちらが、今回のグラフ

1目盛が1kgです
出産から数日間は便秘になってしまい

さらに、むくみも酷くて…

なので、
産後3日目くらいに測った体重は、妊娠前からプラス4kg

退院前日の健診時に測った日でさえ、妊娠前からプラス2.6kgでした

ところが

産後18日目である今日測ったところ…
妊娠前からマイナス0.5kg!(・∀・)
妊娠中に増えた体重は、なんとか挽回しました


とは言え、
私の場合、仕事柄、体重があまりにサクサク減ってしまうと逆に辛くなる… と言うか、支障が出るので、
今後は、
『体重はキープしつつ、筋力を取り戻す』ことに集中していきたいと思います



とりあえず、1ヶ月健診でOKが出たら、
ストレッチ
筋トレ
ウォーキング
ジョグ
などからスタートして、
人力車復帰の目安、『連続して1時間以上走れる体力と心肺機能』を目指したいです

この中に産後ダイエットが隠れています
①10代で摂食障害(拒食→過食嘔吐)
②30代で摂食障害再発(産後ダイエットで糖質制限→非嘔吐過食症)
③35歳でうつ病(ワンオペ育児と仕事の負荷で発病→入院。)
私ね、産後ダイエットで糖質制限と出会って
丸々2年間、スーパー糖質制限してました。
正確に言うと
辞めどきを見失ってました。
目標体重まで落としたのに
もう痩せなくていいのに
ご飯もパンもラーメンもお菓子も
一切受け付けなくなってました。
そして、糖質が食べられない代わりに
肉や野菜を過食するようになっていきました。
これが②です。
ちなみに前にもアップしましたが
当時の腹です。
ずーっとこのまま。
中身は赤ちゃんじゃなくて
お野菜です。
今となってはネタでしかないけど
当時はキツかった、
よく妊婦と間違われて落ち込んだなぁ。
食べても食べてもお腹いっぱいにならない。
空腹感も満腹感も完全に分からなくなっていきました。
あれ、おかしいな。
昔(①です)みたいに吐いてはいないけど
これ、摂食障害だよな、って薄々感じ始める。
【アメブロ開始】
ここからの経過はブログに全部綴ってきました。省略しますね。
で、リバウンドを恐れて辞められずにいた糖質制限でしたが
育休明けで仕事復帰するタイミングで
辞めることを決意。
意を決して炭水化物、食べてみた。
そして顔中に大量の小さな湿疹。
体重はね、
私はご飯一膳食べただけで
翌朝には2キロ増えたりしました。(浮腫みです。)
血糖値の乱高下で
冷や汗やら手の震えやら
本当に恐怖でした。
それでも糖質制限辞めたくて
泣きながらパニックになりながら糖質食べたんだけど
摂食障害の回復どころか
仕事とワンオペの負荷でうつ病になりました。
③です。
(この辺もリアルタイムでブログに書いてるので省略します。)
何が言いたいか、と言いますと
もしどうしてもダイエットするなら、
健康を害するほど太っているなら
カロリー計算の方が
いくらかマシです。
ゆるい糖質制限というか、意識して少し控える、くらいならいいと思う。
ちょっと引き締めたい、くらいだったら
軽く運動したらいいんです。
スーパー糖質制限は本当、ロクなもんじゃないと私は思います!!
さて、我が家で収穫した白菜で
シチューを作りました♪
糖質制限してたら食べられないんだよ♪
人参も玉ねぎもジャガイモも
本当は私、大好きだ。
あ、エビはもちろん冷凍のやつです。
個人主義の崩壊と産後ダイエットの勃興について
こんばんは〜

今夜は皆さんからいただいた
コメント返信します

いつもコメントありがとうございます

(*・∀・*)
>天使の輪も可愛いですよね

私も悩みました〜

>雫ちゃんももうすぐお座り出来るカナ〜

楽しみです

>私も癒されました〜

>いつまでも天使でいてほしいです

>マツエクの私的には羨ましいです

笑
>スイマーバでよく泳いでくれてて
私も見てて楽しいです

>可愛いコメント嬉しいです

>ありがとうございます〜

>なんと涙が

こちらこそ見てくれてありがとうございます

>おきゃわたんで嬉しいです

>なるほどです

服によってなんですね
〜
>ワンサイズ上がポイントですね

産後ダイエット頑張ってください

>たしかにワンピースはピッタリって
わかる気がします

>ななな、涙が

可愛く幸せに成長してもらえる様に
頑張りたいです
またお返事しますので
ちょいちょい覗きに来てくれたら嬉しいです

それではお休みなさい

産後ダイエット激安セール楽天ショップ
31w2d
ママ友が昔やってたから気になってたけど、面倒くさがりの私にはできなさそうだ

あれやこれや教えててうまくいかなくてキーっってなってたイメージが強すぎる

でも、意思疎通をはかる方法って言葉だけじゃなくてサインでもいけるって考えると、できれば簡単なものくらいはやりたいね

お兄ちゃんの時に無駄にいっぱい抱っこしたから、抱っこして欲しいサインだけは教えようかなーなんて思い中

楽しみだなー

ママいつも怒ってる~って思いながら過ごしてるのかな

先月末に受けた会社の健康診断の結果がかえってきました!
異常異常異常の嵐!笑
異常やDランクが1~2個どころではない

体重も腹囲も血液検査も、ついでに何の検査から出てるのか謎だけど、胃粘膜がかなり弱ってるとまで書かれてる

全て妊娠中だからなんじゃ。。。
まず腹囲が90センチ超えてるとのことでメタボ認定

おや?妊娠中だから参考までにーって適当にワンピースとニットの上からはかってましたよね

99.8センチもある!産院との腹囲の差が7センチって寝て測る時と立ってる時の差だけじゃないんじゃ。。。
しかも、どこにも妊娠中みたいな記載がないから、体重にも太り気味の文字が

総合評価Dの肥満!って一番上に書いてあり凹む妊婦

脂質異常症という病名まで頂いております!
だよね。確かに血液検査もひっかかってた

そして多分鉄剤とか諸々の影響まで。。。
もー

一応気持ちだけは乙女なのにかなり凹む

そして、食堂で隣のおじさん達が健康診断の結果が肥満だった~けけけけ!と笑ってるが、この人と一緒かいな!とさらに凹む

えーん

でも、今メロン分差し引いたとしても確かに残念ながら肥満だろうな

来年2月に床上げしたら産後ダイエットめっちゃ頑張る

そしてこの結果を見てかなりウケてたパパをギャフンと言わせるんだ

産後ダイエット あなたの、あしたを、あたらしく
こんばんは〜

今夜は皆さんからいただいた
コメント返信します

いつもコメントありがとうございます

(*・∀・*)
>天使の輪も可愛いですよね

私も悩みました〜

>雫ちゃんももうすぐお座り出来るカナ〜

楽しみです

>私も癒されました〜

>いつまでも天使でいてほしいです

>マツエクの私的には羨ましいです

笑
>スイマーバでよく泳いでくれてて
私も見てて楽しいです

>可愛いコメント嬉しいです

>ありがとうございます〜

>なんと涙が

こちらこそ見てくれてありがとうございます

>おきゃわたんで嬉しいです

>なるほどです

服によってなんですね
〜
>ワンサイズ上がポイントですね

産後ダイエット頑張ってください

>たしかにワンピースはピッタリって
わかる気がします

>ななな、涙が

可愛く幸せに成長してもらえる様に
頑張りたいです
またお返事しますので
ちょいちょい覗きに来てくれたら嬉しいです

それではお休みなさい
