必殺ファン待望!
グレートコンジャンクション。
占星術士の間では”馴染みのある”用語だが、一般の方だと聞いたこともないか、
アニメとか特撮ヒーローの必殺技の名前かと勘違いする向きもいるかもしれない、
そんな”なんだかすごい感”を感じさせるネーミング。
その実態は
公転周期が11.86年の木星と
公転周期が29.46年の土星が重なりあう(コンジャンクション)瞬間のことです。
それがグレートコンジャンクションで、
実に19、895年に一回しかその瞬間はやってこず、非常にレアな天体配置と言えます。
ここでちょっとおさらい。
土星:ルール、規制、規則、責任、土台、ベース、軸線、基軸を表し、そこを強化する。
木星:パワー、拡大、発展、探求、冒険、倍化、飛躍を表す。
この二星がドッキングするとどうなるでしょうか?
なんとなくルール、規制、責任etcといった、ベースとなるものに影響がでそうかな、
って考えれますよね?!
少し飛躍して世の中を支配するルールや、
土台のようなものがひっくり返ったり、
一旦見直しになったりする、
という風に考えることもできると思います。
実際に振り返ってみてみると
グレコン(長いので略します)の時期に何か大きな歴史的な事件が起こっていることもあれば、
その前後で時代の流れ・傾向や勝ち組企業の傾向のようなものが変化していたりしています。
現実社会でもその時代時代にフィットしたものに法律が加えられたり、
改正されたりするように、天空でもそういう基軸の変化が19.895年ごとに起き、
時代にフィットしないものを壊し、新しい時代にふさわしいものを後押しするような、
そんな破壊と再生の風を吹かしたりします。
(そのためグレコンのあたりの生まれは時代の寵児とか風雲児になりやすいです)
各時代のメインプレーヤーになる人たち、ルールメイカーが多く生まれたり、はたまた
そういう人たちが頭角を表しやすくなるのがグレコンの瞬間とその前後(逆行したりするからインパクトを数回繰り返すことがほとんど)ですが、こういった大きい天体のドッキングの時に重要なのは”どのエレメントor星座”でグレコンが起こるかです。
1981年は風(天秤座)
2000年は土(牡牛座)
と過去を振り返っていくと
その時代に起きたこととシンクロしていてわかりやすいかもしれませんね。
1981-2000年は
通信機器が大発達した期間。
イエデンワ(黒電話)から2000年までにポケベル,phs,携帯電話、そして
電話番号(お家の)から携帯電話、そしてそのアドレスに、e-mail。
インターネットやwindowsマシンの家庭への普及に伴って
世界が近くなったり、仕事の仕方が変わったりしました。
2000-2020は
牡牛座、土のエレメントがしめす”稼ぐこと、持つこと、そして豪華・ラグジュアリー”がテーマの時期です。
ブルジュドバイの建設、ラグジュアリーホテルがたくさん開業したり、財テクが多く語られる
(it起業家の台頭もありました)年、時期だったかと思います。
FXやシェアカー、airB&b等の出現によって
稼ぐこと、所有についての概念が大きく変わった人も多いかもしれません、
スイカ、パスモ、edy等、電子マネーや新しい決済方法の台頭。
ビットコインやシェアエコノミー。
インパクトがあったところでいうと、
証券会社の倒産や伝統ある大手企業へのメス入れ。
あと最近だと銀行の支店の統廃合、大規模なリストラ等もありました。
そしてこれから私たちが迎えようとしているのは
2020年(12月22日です)は風(水瓶座)
のグレートコンジャンクションです。
風は情報や伝達ネットワークを意味します。
そして水瓶座は”古きを壊し、
新しきをうむ”星座であり、革命の星の申し子です。
その水瓶座で土星と木星が手を取り合って、
新しいルールが制定されていくのが2020/12のグレートコンジャンクションの
大テーマ。
もう今現在でも(2018/9月)既に兆候は出始めていますが、
もう機能していない、本来取り去られるべき”旧体制”に乗っかり続けるものは流され、
膿を排出させるべく現れた革命の使徒たちはどんどん世の中でそのプレゼンスを高めていくことになるでしょう。
くだんの使徒たちはオールドタイプたちが跋扈する楼閣をことごとくスルーし、
オールドタイプの人たちが入れないような自分たちの世界観を表したデジタルキャッスルを彼らが知らない間に
つくりあげていくのかもしれません。
2020以降の世界はグレコン②(近日up予定)に続きます。
無能な主婦が必殺をダメにする
必殺は文化
初回投稿日:2017.8.20
最終更新日:2018.5.27
定期更新です。
WANNA・ONE
メンバーNo.4
キム・ジェファン(걈재환)
金在煥 Kim Jae Hwan
1996.5.27生.満22歳 双子座
血液型O型
家族:両親 一人っ子
175cm 61Kg
ポジション:メインボーカル
①座右の銘 『正直に生きよう、善良に生きよう』
②名前:僕の名前はキム・ジェファン 22歳
③身長/体重:2m39/50kg 50kgが嘘じゃなかったら泣く
④血液型:好感型
⑤あだ名:純顔防音
⑥魅力ポイント (微笑み、えくぼ、足のサイズ、唇、手の指)
⑦チーム内ポジション:「頼もしい兄さんのようで弟のようなかわいい子」
⑧必殺技:高音を飛ばすこと、靴を遠くまで飛ばす事、こぶしで突くこと
⑨好きな事:音楽、食べ物、国民プロデューサー様♡
⑩嫌いな事:嘘、風邪、ゴキブリ
⑪チーム内で私は〇〇だ!:チーム内でビジュアル
⑫これからの覚悟: 歌も頑張りますがwannaone のビジュアルとして頑張って磨きをかけ、
イケメンとして生まれ変わります。
①僕は 1男0女 の一人っ子 であり家では 頼もしさ を務めている。
②幼い頃の自慢をするなら サッカー が上手だった。
③僕を一番よく表現できる修飾語は ボール で好きなニックネームは ※スノルバングム だ。
④僕が似たいメンバーは いない で理由は 僕が最高だから からだ。
⑤僕が楽しく見ているTV番組または動画は Wanna One GO だ。
⑥舞台に上がる前、僕は あくび をする
⑦僕はカフェに行くと 果物ジュース を主に飲み、好きなメニューは すんごく多いん だ
⑧デビュー以来僕が幸せを感じる瞬間は 1日1日 だ。
⑨僕は寝る前に 電子音楽の編集作業 をする。
⑩2018年の僕の些細な計画は 歌、ダンス、作曲能力を育てる だ
プデュ2の中の個人練習生で
(事務所に所属しない)
唯一、メンバー入りを果たした。
彼をメンバーに入れてくれて私としては
本当に感謝
レベル評価ではダンスが
今ひとつ。ということでBランクに。
ただ、BoA代表は厳しかった。
の、一言に尽きる(笑)
ギターも弾く。弾き語りの腕もピカ1。彼がWANNA ONEでデビューせずに
どこかでデビューしたとしても、ファンになっていたと思います~![]()
バラエティー『神の声』での優勝経験や2012年のコリア ゴット タレントで
16歳にしてセミファイナリスト。
↓神の声の時のジェファン君
一時はバンドとしてデビューする話も持ち上がったがプロジェクトは解散。
ソンウと同じ様な不運に見舞われた。
こんな才能の持ち主が、
埋もれなくて良かった![]()
ジェファンの話は全部が冗談に聞こえるような
そんなお笑いセンスを持つ。
でも、話にオチがつかないことが多い(笑)
会話を面白くして楽しむタイプ![]()
ジェファン君はプデュの中ではミニョンと仲がいい感じでした~。
実際、ミニョンの声とジェファン君の声はよく調和する声で
聞いていて
耳触りの良い音
になる。
この出会いに感謝ですね![]()
![]()
○プデュ2でのジェファン○
所属事務所を持たない個人練習生で登場。
アデルの『スカイフォール』を歌った。
会場からの練習生達からも
トレーナー達からも大絶賛を
受けたが、いかんせんボーカルの実力だけではAには入れられないと
レベル評価ではBクラスに。所がこのBクラスに
入れられたことが後々、ジエファンを苦しめることになる。
初回放送のこの「スカイフォール」の実力で視聴者には
知れ渡ったであろうジェファン。
私もこの歌の上手さというか…
声が楽器ですね。
久しぶりに思えた本格正統派の歌手という感じでした。
逆にアイドルの歌を歌えるのだろうか?
なんて余計な心配をしたりした私でした。←余計なお世話
順位は始め右肩上がりその後右
下がり…
27位
18位
18位
16位
7位
9位
13位
4位最後までペンはハラハラしたでしょうね
○ダンスに苦労する○
Bクラスに入れられたことが後々
苦しめることになる。と、書いたけれど
あと基準だと、そもそもAクラスに入ること自体が超精鋭。だって、激しく踊りながら歌を歌い、声がブレるだのブレないだの言ってる段階でいや、人間の限界超えてますから![]()
と、言いたい。結局は口パク…じゃなくて何ていうんでしたっけ?シンクロ?だったかな?
するわけだから関係ないじゃん。
って言いたかったけれども![]()
![]()
そうは言ってもその基準で進められていくのでBクラスにでも、相当な実力者だと思うんですよ。私は。正直、1回の事でそんなにわかるわけ無いですよね?
とにかくジェファンはBクラスに入ったんだけれども…ついていかれないんです。
みんなに。あまりにもついていかれない自分に
腹が立ち、情けない![]()
Bクラスで一番に振りをマスターした
ダニエルのリードで教えてもらうんだけれど…
(今でも仲がいいですがプデュ2当時は同学年という事もあって2人は良く出かけてたんだそう。
2人の目撃談も多いです
)
練習を程々にしてる子なら『泣かないで!』そう思うけど、ジェファンの場合は
一生懸命にやってるからこそ。出来ない自分に対しての情けなさと自信が
無くなってしまって不安なのとがないまぜになってしまった涙なんだと思うから。
だから、私はここで一気にジェファン推しになりましたね。単純なんだけど、努力しても
辛い思いをしてる人はその努力の分、報われてほしい。そう思ってしまうんですよね![]()
そんな、ジェファンが自信取り戻していくステージ1つ1つが見応えあります。
特にジェファンは自分の希望ポジションである、メインボーカルから1度も外れたことがないただ1人の人。
ジェファンに関しては、全部聞いてほしいです。
グループバドル評価
sorry.sorry
ポジション評価
ソナギ
コンセプト評価
NEVER
デビュー評価
Hands On Me
この4つの評価でアイドルとしての歌も歌えることを証明したジェファンだったと思います。
そして、ミニョンがチョイスしたメンバーで
構成された『sorry.sorry』からまるで
計ったようにミニョンとジェファンの縁は続き
今に至るという、すごい縁![]()
また、ジェファンの声とミニョンの声がほんとに上手く合わさりハーモニーになるという
これもすごい組み合わせ。
運命という必然がいくつも存在するwannaone。これはまだ、始まりなのかもしれない。
○その他○
・シリーズを通して個人練習生でデビュー評価舞台まで進んだのは ジェファンだけ
・ギターだけでなくベース、フルート、ドラム、ピアノを演奏できる音楽天才のあだ名がつく。
・アイドルグループシャーロックで活動経験ありデビューはしていない。
路上ライブなどを行っていた関係でその当時からのファンも多い。
・Wanna Oneとしてデビューしてから単独で「不朽の名曲」に2度出演。
彼のボーカル力を感じられる名シーンだと思います。
・ジェファンの魅力の一つにほっぺがある。これはななめ後ろからジェファンを見た時、クレヨンしんちゃんの酷似しているほど、ほっぺが出ていて可愛いとペンの間では評判。
・カトリックを信仰しており、聖歌隊にも入っていた。洗礼名はマリオ。いつも右手人差し指に金のロザリオをはめている。これは、ボランティア活動や慈善活動をしないともらえない貴重なものだそうでジェファンは本当に常にはめて大切にしている。
・2018・4月に出演した「覆面歌王」に出演。その時、キム・グラと再会。以前出演した「ゴッドタレント」というオーディション番組で。ジェファンは落選するところだったのを当時のキム・グラが「絶対にいい」と太鼓判を押して強く推薦してくれたため、再挑戦することが出来たと、告白した。
div>

必殺 関連ツイート
イリヤを守る為にノゾミと2トップ組んで立ちはだかるのマジでやめろ
龍炎舞!
必殺忍蜂!
