独占!うろ覚え

うろ覚え 東京に質問は、ないかね。

こんにちはー!

昨日、すごく久しぶりに、
『ハウルの動く城』観ました🏰✨

(アマゾンさんの画像お借りしました)
ストーリーがうろ覚えで、
こんなお話だったっけ?となりました☺️🎶
素敵なストーリーで好き〜😍✨
お婆ちゃんがいつの間に若くなるよー!
と聞いていたので、
そこに注目して観てみました🤗
多分、サリマンとの面会で、
一時的に若くなってから、
お婆ちゃんとしても若返った気がする🤩
ソフィーは、
心は若いけど見た目はお婆ちゃん!
今、演技のレッスンでやっているのが、
心はお婆ちゃんで見た目が若返る女性!
そういう点でも観ていて面白かったです✨
さぁ、お仕事、もうひと頑張りだぁ😆🎶
またねー🙌
山下りりか

記念のうろ覚えをお探しですか。

サヨク「殺すぐらいなら殺されよう」…『憲法のために死ね』ポスターがマジキチすぎてネット民ドン引き

とうとう憲法のためなら死んでもいいって言い始めた。こいつらの主張を日本全体に浸透させるってことなら、「天皇のために死ね」という戦前を否定しながら、「憲法のために死ね」って言ってるようなものなんだが、理解してないんだろうね。こいつらの主義主張に巻き込まれて死ぬのはゴメンだ。

2:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)14:19:33 ID:BO6.nb.yc

いつ頃出回った画像だ?
まあ内容はキチそのものだけどさ




5:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)14:24:23 ID:rsX.ix.k4
言いがかり行動委員会

7:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)14:32:57 ID:V4q.wo.xt
どんなえげつない目にあってもその意志貫いてね

3:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)14:20:57 ID:q5g.6o.rq
こんなこと言ってる9条教徒自身は死んでも構わないなんて思ってないくせに。
他国に布教せず、ひたすら「日本死ね」と宣う連中。

6:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)14:24:23 ID:ncX.4n.1j
殺すくらいなら殺される
とやっていたら
殺す奴が世界を支配することになるんだが
それはいいんだ?

9:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)15:11:52 ID:1X1.yl.kh
これかなり前に見た気がするぞ
社民党が原発事故の写真で何回もアジビラ作ってたやつ

8:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)14:37:47 ID:BO6.nb.yc
うろ覚えだが、注目集め始めると
「ネトウヨの捏造ニダ」で逃げたような

16:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)15:48:39 ID:eir.tm.xa
個人の信条として殺すより殺されようを実行するのは自由だけど、
他人の生存権を脅かすことは許されない。

13:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)15:27:34 ID:y7u.uw.6d
「天皇のために(戦って)死ね」と、
「憲法のために(戦わず)死ね」って事だから、
実は微妙に違う。

言うまでもないが、後者の方がよりタチが悪い。

18:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)16:00:26 ID:pPE.zi.wp
>>13
前者には「戦って勝利し、生命と利益を勝ち取る」可能性が含まれるが
後者には絶対敗北と必定の死しかないわけだが。

23:ワルキューレ◆iYi…i.lI:2019/01/29(火)16:25:51 ID:NRr.v5.3c
>>18
前者はようするに家族のために死ねってことですが
後者はバラバラになってひとりで死ねって言ってますね

19:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)16:04:14 ID:rsX.ix.k4
子供や家族がいたらこんな発想できないよな。

28:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)16:51:35 ID:ncX.4n.1j
殺すくらいなら妻や息子や娘が殺される方が良い
と言える人間がいるなら
俺はそいつを軽蔑する。

27:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)16:47:19 ID:1HG.6o.28
他人に迷惑をかけない範囲でなら>>1の信条を守って勝手に死ねばいいが、
この手の儲は必ず他人に強制してくるから悪、日本人の敵である

うろ覚えをお探しの方のための専門サイト

ようこそ(*^▽^*)

高2&専門学校1年生になった息子がいるアラフィフ母が日常を自由気ままに描いているブログです。

初めての方、こちらに兄弟のプロフィールがありますので、よかったら覗いてみてください。

↓↓↓↓↓↓

叫び 叫び 叫び 叫び 叫び
もうそろそろ高校の受験シーズンでしょうか。
う〜〜ん
はっきりは憶えてないのですが汗
長男は下手に声かけできない感じでした。
今となっては模擬のランクの段階がどこまであったのかうろ覚えです。
そしてこのころの長男は
反抗期真っ只中。
何か言ったところでケンカになるし、お互いにいいことないので距離を置いて特に声かけはしてませんでした。
結局、家で勉強する姿は見られず、塾(個人〜少人数塾)に行った時しか勉強してないようでした。
勉強に取りかかるまでの前置きが
長い!長い!
次男に声かけはけっこう厳しいこと言ってたかもしれません。
冷静なトーンで
「(塾に)行かなくていいよ」
「そんな気持ちで塾に行くなら、ムダになるから(塾を)やめてもらっていいよ」
と言うと、負けず嫌いの性格には効くのか「やめるわけないじゃん!」と
「できるし!」みたいなノリでスイッチが入ってました。
上のようなことは長男には口が裂けても言いませんでした。
(言えませんでした)
次男とは違って、たぶんヤル気を喪失する方向へ行ってしまうので。
まぁ結局トータルすると次男も家ではあまり勉強せず、主に塾で勉強でした。
「家だと全くやる気が出ない。塾で尻を叩かれながらじゃないとできない。」
とよく言ってました。MAZOか…汗汗汗
ぜんぜん質問の答えとしてお役に立てない内容でお恥ずかしいのですが、こんな親子もいるってことであせる
見事に役に立たない内容で本当にすみません。
正直言うと、
どういう声かけしたら
子どもが動くのか我が子の場合を知りたいところです…
また来年(大学)受験がやってくる…
こないだ高校受験やったばかりなのに汗

1,080円
Amazon

1,080円
Amazon

恵まれない次男に愛の手をハート

  

フォロワーさん募集中!

ポチ!っと応援していただけると嬉しいです。

↓↓↓↓↓↓↓↓


うろ覚え 関連ツイート

@potero_banban うろ覚えだったけど描きたかったから描いちまったぜ!!!()
〈京袋帯〉
おしゃれ袋帯とか呼ばれる帯です。
袋帯なんだけれど、金糸銀糸がほぼない、豪奢な感じじゃない、気軽に締められるおしゃれな帯。
ここ数十年で登場??(名古屋帯が最近作られなくなって、近年こちらにシフトし始めました)
全長390〜420cm(うろ覚え)
@pso2_bluemen (うろ覚え)
これはうろ覚えマンムー https://t.co/2OehxUBtM5

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする