モーションを通販超アウトレット価格でお届け、利用方法など必要な知識をやさしく解説します。
「攻略法」といっても、ソロ攻略できるほどの腕前はない並ハンなので、普通にマルチでの戦い方です。
本稿の要点を示せば、以下のとおりです。
- 落雷攻撃の際は、モドリ玉を使う
- 属性武器を担ぐなら、火属性の方が安定する
- 剣士武器なら、心眼をつける方が安全
- 開幕撃龍槍を当てるべき。なので、最初は高台で待機すべき。ミラルーツが舞い上がって始動した瞬間に起動すれば、完全HITを狙える。
- 火力が半端ないので、猫飯やココットの心で雷耐性を上げるべき
- 乙らないための注意
とにかく重要なのは、乙らないことです。乙らなければ、ある程度の火力があれば、多少長期化しても倒せます。「長期化」といっても、20分程度で片付けられるはずです。
見ている限り、乙る人の半分くらいは、上空からの落雷攻撃です。「モドリ玉を使ったら負け」という意地があるのかもしれませんが、意地を張って乙るくらいなら、モドリ玉で戻る方が安全です。持ち込み1個+支給品1個+調合分10個あれば、足りるはずです。素材玉×ドキドキノコで調合できます。
上空に上がってすぐに戻り玉を使った場合、すり足で出口に向かえば、ちょうど舞い降りてくるタイミングと完全に合います。
持ち込みアイテムとしては、先のモドリ玉の他に、粉塵も調合分まで持ち込むことを薦めます。
- 攻撃方法
(1)ガンナーは最適解か?
ミラルーツは、弾肉質がそこまで柔らかいわけではないので(怒り状態だと頭肉質が70にまで軟化しますが)、決して悪手ではないですが、最適解でもないです。
一撃死するような攻撃は限られていますが、被弾したら一撃死するような遠距離攻撃が多いですから、きちんと攻撃を見極める必要があります。
(2)弱点属性・状態異常耐性
属性は、龍属性が一番通るようにもみえますが、頭と首以外だったら基本的に火属性の方が通りますし、怒り状態になったら火属性も龍属性も耐性は同じです。特に剣士であれば、火属性の方が安定的に火力が出るでしょう。もっとも、そこまで属性が通るわけではないので、無属性でOKです。状態異常は余り効かないので、お薦めしません。
余り乗りやすいモンスターではありませんが、乗りダウンで頭部を集中攻撃できますから、乗りダウン取れる人がPTに1人居ると非常に安定します。
(3)火力スキル
剣士で挑む場合、基本的に肉質が非常に硬い部位が多く、弾かれやすいので、心眼をつける方が良いでしょう。
胸部を攻撃すれば弾かれることはないはずですが、同時に胸部は被弾の危険性も高い部位です。側面に張り付けば、被弾の危険性は大幅に減少しますが、同時に怒り時などは肉質が硬くなったり、攻撃する直前に移動されて尻尾を攻撃してしまい、弾かれる危険があります。弾かれモーションにより手数が減るばかりでなく、弾かれることによって被弾の危険も高まるので、心眼はつけた方が良いと思います。
(4)施設
撃龍槍は、完全HITを狙うのであれば、遠距離から撃龍槍側に飛んでくるタイミングです。
遠くから飛び上がって、こちらに一気に飛んでくるときがあります(被弾はしません)。始動した瞬間に起動すれば、完全HITを狙えます。始動し始めて、こちらに向かってきたのを確認してからでは遅いので(命中することは命中しますが)、始動した瞬間に起動しましょう。特に、開幕で撃龍槍を完全HITできますから、いきなりミラルーツに攻撃に向かうより、ミラルーツが飛翔してくるのを待って撃龍槍を当てる方が、クエスト効率は良いです。
大砲は固定式なので、命中させるためには、ミラルーツが狙える場所に居ることが条件になってきます。特に怒り時は、肉質が硬くなるので、使っていきたいところです。うまく連携できると良いと思います。
バリスタの、特に単発式拘束弾に関しては、頭部を攻撃するチャンスなので、積極的に使っていきたいところです。
- 防御スキル
「防御スキルを入れたら負け」みたいな妙な風潮がありますが、火力スキルを1つ2つ盛ったところで、せいぜい1.05倍とかにしかなりません。冷静に考えて、1.05倍の火力にして意味があるかという話で、それだったら乙の確率を減らす方がずっと有意義です。
特にミラルーツの場合、雷属性の攻撃が強力ですから、雷耐性を上げることが望まれます。猫飯で雷耐性大を選ぶとか、ココットの心(雷耐性+15&精霊のきまぐれの5スロ複合スキル)を発動させるという選択肢があります。
また、猫飯で、報奨金保証やド根性を発動させると良いです。
2chのモーションスレをまとめてみた
- 1.武器概要
モンハン(MHX)を始める際、「最初は片手剣か大剣でやるといいです。」と助言されました。様々な理由があるとは思いますが、恐らくは、①複雑な操作・大量の知識が要求されない、②基本的な動作を学ぶのに適している、といった辺りが、主な理由だったのだろうと思います。
私は、「砥石を使う頻度が多くて面倒くさい」「ダメージを与えている実感が湧かない」という理由で大剣を選びましたが、最近は片手剣もちょいちょい使い始めています。
片手剣の特徴は、
- 手数が多いので、属性ダメージや状態異常蓄積値を稼ぎやすい
- 抜刀状態でアイテムを使用できる(唯一の武器)
- 攻撃の出が早く、隙の少ない相手にも攻撃できる
- 攻撃後の硬直時間も短く、納刀速度も早いため、状況の急変に対応しやすい
といったところでしょうか。難点は、とにもかくにもリーチが短い点ですね。レウス系やイビルジョーなどでは、転倒させない限り脚くらいしか攻撃できません。
盾のガード性能はおまけ程度ですが、咆哮や風圧辺りをガードするにはちょうどいいくらいでしょうか。
- 2.プレイスタイル
Xでよくみられた、デスパライズによる拘束は、片手剣のひとつのプレイスタイルでしょう。
これに対し、普通にちまちま攻撃を加えるというスタイルもあります。上手ければ、ひたすら攻撃し続けることができるため、理論上のDPSは侮れません。難易度の高いクエストの部屋で、片手剣でうまい人が多いのは、これが理由でしょう。
このように、プレイスタイルによって、発動させるスキルや武器の選出ポイントなどが様々なので、一概になんともいえないところがあります。ありとあらゆる組み合わせを紹介しているとキリがないので、取り敢えず、各属性で1つずつ、武器を選出しながら説明を加えていこうと思います。
本項目では、比較的汎用的な内容を記述しておきます。
(1)スキル
例によって、状態異常攻撃+2は薦めませんが(参照)、おおよそは以下のスキルがよいのかな、と思います。
①匠・業物:手数が多い武器なので、お約束ですね。
②アイテム使用強化:5スロスキルですが、刃薬の持続時間を延長できます。
③早食い:難クエストの場合、片手剣は最速で粉塵を使えます。超特殊許可などで。
④回避性能:ブシドースタイルとの相性がよくないので、生存率を重視するならば。
⑤会心UP系:これもお決まりですが、会心の刃薬で会心率を高めることができるので、連撃の心得、見切りなどで会心率を上昇させ、超会心で会心ダメージを増やすなり。
⑥◯属性攻撃+2:属性武器を担ぐのであれば、属性ダメージを上昇させられるため、必須に近いでしょう。
⑦会心撃【属性】:会心の刃薬で会心率を高めやすいので、活きやすいスキルです。
(2)狩猟スタイルとコンボ
基本的に主に使うコンボは、以下の3つだと思います(参照)。赤字は、スーパーアーマーがつく攻撃です。
①X+A→X→X→X→A→A→A…
これが最長コンボです。拘束時に使うべきコンボですが、モンスターとの距離をつめながら攻撃する際にも有効です。
②R+X→X→X→A→A…
出が早いのと定点で攻撃できるので、使い勝手がよいコンボです。
③X+A→X→X→A→A→パッド後ろ+A→何も押さない(突進斬り)→X…
これはSAを維持しながら攻撃するコンボです。SAが維持しやすいので、PTなどでは使いやすいコンボです。①の変形のような感じですね。
注意すべき点が、2点あります。
①のコンボでXを4連打したり、②のコンボでXを3連打すると(要するに上記X連打を+1回行うと)、盾攻撃となり、味方を吹き飛ばすはた迷惑な攻撃に移行します。ソロプレイなら構いませんが、PTプレイだと凄まじく邪魔になるというか周りをイラつかせるので、やめましょう。Xの連打数を数える、ないしきちんとリズムを体に刻み込むことが重要です。
また、このコンボですが、ストライカースタイルだと③コンボが使えず、エリアルスタイルやブシドースタイルだと上記全コンボのうちAを1回したら(水平斬り)コンボが終了するためダメージ効率が落ちます。要するに、片手剣単体のダメージ効率でいえば、ギルドスタイルが一番優れています。もちろん、乗り拘束も併せればエリアルの方がPTに貢献できたりするので、一概には優劣を語れませんが、基本コンボを叩き込むならギルドという点は抑えて下さい。
(3)刃薬
片手剣専用のアイテムです。①~③は店売りしているため、半額セール時に店で買いましょう。④は交易所でのみ売っています。
使用することにより、2分間(アイテム使用強化で3分間)の効果が生じます。生じる効果は、以下の通り。
①会心の刃薬:会心率+30%
②減気の刃薬:減気値+10&(頭部への攻撃で)スタン値+8
③心眼の刃薬:心眼効果
④重撃の刃薬:部位破壊値×1.2
基本的には会心の刃薬を使うことが多いでしょうが、ティガレックスやイャンガルルガ、イビルジョーなど、疲労状態で極端に弱体化するモンスターを相手にする場合は、減気の刃薬もよいでしょう。スタンも結構取りやすいです。
また、重撃の刃薬は、火力上昇にはつながりませんが、部位破壊が直接しやすくなるばかりでなく、転倒にもしやすくなりますから、(二つ名レイア・レウスなど)とにかく早く部位破壊をする必要のあるモンスター相手には、良いでしょう。
心眼の刃薬は、文字通り心眼スキル発動と同様の効果です。私はキリン相手に使っています。
刃薬は、重複して発動させることができませんので、注意して下さい。私は、減気の刃薬→会心の刃薬という順序で使うか、会心の刃薬一本の場合が多いです。
(4)狩技
片手剣は、固有狩技も優秀です。
・混沌の刃薬
おそらく、片手剣で最も優秀な狩技でしょう。会心・重撃・減気・心眼の4種の刃薬効果がすべて同時に発動します。さらに、別途、会心の刃薬などのアイテムの効果と重複します。以下はIIIを前提に書きますが、会心の刃薬であれば会心率が+60%となり、重
撃の刃薬であれば部位ダメージ×1.3(破壊王スキルと同等)となり、心眼の刃薬の場合は斬れ味が120回復します。心眼の刃薬を使って斬れ味を回復させてから、会心の刃薬を使って会心率を上昇させるということもできます。IとIIは効果が薄いので、余りお薦めはできません。
・ブレイドダンス
乱舞の片手剣版です。定点攻撃を畳み込むことができ、心眼効果もあり、ヒットストップも生じず、非常に高いダメージを叩き出すことができます。IIIの必要ゲージ量が多く、IとIIは余り差がないので、IIで運用するのもありです。
・ラウンドフォース
自分の周りを一回転する攻撃です。PTでは、味方を巻き込んだりカチ上げたりするため、余り薦めません。ただし、ソロの場合は、発動中は無敵ですし、攻撃範囲も広いので、悪くないです。
・昇竜撃
間合いの調整が必要なので難しいのですが、突進斬りをしてから盾を突き上げる攻撃です。スタン値が非常に高いのが魅力です。
- 3.お薦め武器
(1)状態異常系
・攻撃力:280
・属性値:麻痺30
・会心率:0%
・ゲージ:白30(匠+1白55、匠+2白80)
・空きスロ:3
「デスレストレイン(デスパライズ究極強化)じゃないの?」と思った人も多いでしょう。しかし、総合力でみれば、こちらの方が優秀だと思います。
デスレストレインは中途半端に青ゲージがあるので、鈍器スキルが活かしづらい。かといって素の斬れ味は微妙だし、匠で白ゲージを出すと個性が失われ、超にゃんにゃんぼうの方がゲージの長さや空きスロの関係で優位に立ってしまう。したがって、デスレストレインは使い勝手が余りよくありません。そして、XXでの麻痺片手剣は突出したものがなく、空きスロ3のこの武器が一歩抜きん出ているかな、という印象です。斬れ味管理も、匠か業物のどちらかがあれば十分です。
この武器を使う場合は、麻痺拘束をするのが目的でしょうから、罠師や乗り名人、高級耳栓なども発動させるとよいでしょう。
・攻撃力:300
・属性値:睡眠28
・会心率:0%
・ゲージ:白30(匠+1紫5、匠+2紫30)
・空きスロ:1
ハイガノスショテルと悩みましたが、こちらを。ハイガノスショテルは睡眠属性値が一番高い33ですが、こちらは28なので、そこまで大きな差ではないでしょう。そして、ハイガノスショテルに比べて、素である程度の白ゲージが出て、攻撃力も及第点なので、物理性能は圧倒的にこちらの方が優れています。その辺を勘案すると、こちらかな、という感じです。
睡眠爆殺をする目的で使うでしょうから、ボマースキルなどを併せて。
・攻撃力:330
・属性値:爆破34
・会心率:0%
・ゲージ:青30(匠+1紫5、匠+2紫30)
・空きスロ:3
素の斬れ味が悪くグギグギ前提にはなりますが、空きスロ3あることもあり、攻撃力も属性値も高いため、非常に優れた物理性能を誇ります。
・攻撃力:290
・属性値:毒44
・会心率:10%
・ゲージ:紫20(匠+1紫45、匠+2紫70)
・空きスロ:0
紫毒姫リオレイアの片手剣です。
毒属性の片手剣は激戦区のため、正直いって非常に選出が困難なのですが、狩技ゲージが溜まりやすいこと、属性値が高めなこと、斬れ味が(匠なしでも)優秀なことを理由として、選出しました。
物理火力も悪くありません。汎用性の高い片手剣だと思いますし、私のメイン片手剣となっています。
(2)属性武器
・攻撃力:310
・属性値:火44
・会心率:0%
・ゲージ:白50(匠+1白75、匠+2紫20)
・空きスロ:2
金レイアの片手剣です。属性と物理の両立を実現した武器といえるでしょう。攻撃力も属性武器にしては高めで、そして攻撃力が高い割に属性値も高い。ゲージも長く、匠を切っても匠をつけても運用できます。さらに空きスロ2は美味しい。
火属性武器も激戦区で、選出が難しいのですが、バランスが取れていて空きスロ2つある点を重視しました。
・攻撃力:320
・属性値:水30
・会心率:10%
・ゲージ:白30(匠+1紫15、匠+2紫40)
・空きスロ:0
天眼タマミツネの片手剣です。水属性も激戦区で悩みどころですが、こちらも物理・属性ともに優れているというバランス面を重視です。二つ名武器ゆえに、狩技ゲージも溜まりやすいですし。大剣などでは狩技ゲージの溜まりやすさは割とどうでもいいのですが、片手剣は有能な狩技が多いため、重要な要素です。ただし、作成難易度は高めです。
空きスロが3つあるロアルドロスの片手剣とか、似たようなスペックの原種の片手剣とか、色々選択肢はあると思いますので。
・攻撃力:300
・属性値:雷45
・会心率:5%
・ゲージ:白50(匠+1紫5、匠+2紫30)
・空きスロ:0
二つ名ジンオウガの片手剣です。
雷属性が弱点のモンスターは、希少種など、肉質がやたら硬いモンスターが多いので、属性値重視です。これは、属性値が高い中で、物理火力も確保されており、斬れ味も素のままでも匠をつけても優秀です。狩技ゲージが溜まりやすいのも、アドバンテージでしょう。
・攻撃力:290
・属性値:氷38
・会心率:30%
・ゲージ:白50(匠+1紫5、匠+2紫30)
・空きスロ:1
ベリオロスの片手剣です。「アヴァイシュドゼロ(フロストエッジ究極強化)じゃないの?」と思う人も居るでしょう。普通にみたら、アヴァイシュドゼロの方が優秀なんです。攻撃力310、氷48、空きスロ2ですから。
ただ、この武器を担ぐ場面を具体的に考えてみると、おそらく、青電主ライゼクスなど、雷属性の攻撃をしてくるモンスターと対
する場面だと思うのです。アヴァイシュドゼロの難点は、グギグギ装備がほぼ前提となり、雷耐性が悲劇的な点にあります。そうなると、グギグギが前提となる装備よりは、匠を前提とせずに使える武器の方が良いのではないか、と考えた次第です。
アヴァイシュドゼロはずば抜けて優秀ですが、この武器も、まずまずの物理性能と高めの属性値ですから、十分優秀です。
・攻撃力:300
・属性値:龍44
・会心率:0%
・ゲージ:白250(匠無効)
・空きスロ:2
バルファルクの片手剣です。なんといっても、異常に長い白ゲージゆえ、斬れ味に対するフォローが一切不要というのが長所です。属性値も高く、物理火力もまずまずです。
神滅剣アル・ゾディアの方が属性値は高いので、属性重視ならばそちらに譲ることになりますが、若干ピーキーな性能という印象はあります。こちらの武器の方が、安定的に火力は出せるでしょう。
モーション 関連ツイート
#FGO https://t.co/psfG6N36vl