鬱でもできるイヤホン
イヤホン ずっと使える、もっと役立つ。
イヤホンの大好きな大ファン集まれ~♪
こんにちは
主人が出勤と帰宅した際にハッチが寝ているので、起こしてもいい?と聞かれて困ってしまいます
かまいたい気持ちはわかりますが、寝かしつけに苦労したのでそっとしておいてほしいです…
今月でハッチは3ヶ月です
確定診断がでて手帳申請へと進む予定です。
皆さまのブログを読むと、この手帳申請から補聴器購入までに苦労されている方が多いので事前準備をしっかりせねば…
申請書類は役所でもらい、補聴器屋とのアポもとりました。あとは事前に補聴器メーカーについて調べることに。
人からの説明だとどうしても偏りがでてしまうので、まずは自分で調べました。
候補は4メーカーで、各社に同じ問い合わせを行いました。他社との比較に関しては、どの会社もできかねるとのことで回答は省略します。ブログや療育先、病院のSTさんの話だとフォナックが人気と言われましたが実際どうなんでしょう。補聴器マスターの方おりましたら、感想やアドバイスをお願いします
{問い合わせ内容}
0歳の重度難聴向けの補聴器はありますか?
また、他社—–との差や特徴はありますか?
フォナック(Phonak)
弊社補聴器 フォナック スカイ Vはお子様の使用環境に適応した機能が多く搭載された補聴器です。
お子様の生活や行動を考慮して作られたフォナック スカイ Vには次のような特徴があります。
· オートセンス スカイ OS
複数の環境別プログラムが使用環境状態に合わせてブレンド切替する自動プログラム
· サウンドリカバー2
聞き取りにくい高音域の音を聞き取りやすい低音域方向へ周波数圧縮移行する機能
· ホイッスルブロック
ピーピー鳴るハウリング音を抑制する機能
· お知らせLEDランプ
電池残量やプログラム状態など目で見て分かる、プログラムスイッチに搭載されたLEDランプ
·カラーフック
7色のカラーフックから選択することが可能
· チャイルドロック付 フック、チャイルドロック付 電池ホルダー
お子様がフックや電池ホルダーを取り外さないよう、ロックをかけることが可能なフックと電池ホルダー
また、これら機能の他にも音を処理するための機能が様々設けられていますが、30/50/70/90のクラスによって、調整できる周波数の分割数が変わります。
オーティコン(Oticon)
小児用補聴器としてセンセイシリーズという補聴器を取り扱っております。
〇お子様の成長に合わせた機能を搭載。
・スピーチガードE:音声情報をより正確に伝えるため、実際の音にできる限り近づけた音を再現します。
・ハウリングシールド:高性能イニウムシリーズチップにより、3つのハウリング抑制技術が状況に応じて効率的に作動し、優れた音質を保ちつつハウリングを最小限に抑えます。
〇お子様のために考え抜いた安全性と安心設計。
・アレルギー物質に配慮:アレルギー対策として、有害である可能性のある200を超える素材、物質、化合物を排除しました。
・いたずら防止用固定式電池ぶた:乳幼児による電池の誤飲などを防止するための電池ぶたを取り付けることが可能です。
・LEDライトを採用:保護者の方も補聴器の作動状態を目で確認することができます。
・IP58を取得*:センセイシリーズは防塵・防水の国際保護等級IP58を取得しています。何重にもシーリングを施した設計により、水やほこり、耳あかなどの補聴器内部への侵入を防ぎます。
*日常防水仕様であり、完全防塵・防水を保証するものではありません。
リオン(RION)
乳幼児の方へは、リオネット独自のイヤホンクロスタイプの補聴器をご用意いたしております。
以下のリンク先よりイメージをご覧いただけます。
<乳幼児や子供向けの補聴器について>
乳幼児の方のお耳は、小さく柔らかいため、耳かけ型の補聴器が安定しない場合があります。
イヤホンクロス機能は、耳かけ型補聴器の本体部分を肩などに装着して使用いただけます。
また、お子様の成長に合わせて、耳かけ型としてご使用いただくことができます。※工場にて仕様変更が必要となります。
イヤホンクロス補聴器としておすすめの機種は以下の補聴器です。
リオネットピクシー
シーメンス(SIEMENS)
※現在回答待ちのため、回答を受け取り次第追記します。
イヤホン 関連ツイート
#8月にあなたの身に起こること
https://t.co/dLmNu2lOap
∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ