妊婦の栄養のネット通販が今アツい、心のゆとりを生みだす上質な逸品を紹介してます

妊婦の栄養のネット通販が今アツい、心のゆとりを生みだす上質な逸品を紹介してます

妊婦の栄養通信

買い物で見かける、白人の赤ちゃんが、

やたらと小さく見える気がして。
月齢の小さな赤ちゃんを
気にしないで連れて歩いているだけ、
かもしれないし、
抱っこしないで
ベビーカーに乗せているせいで、
小さく見える、あるいは、目につくだけ、
かもしれないし、
白人のお母さんは、
基本的にアジアの女性より
体が大きいので、
その大きさの対比で、
小さく見えるだけ、かもしれないし。
と思って調べてみたら、
アメリカで調査したレポートが
日本語で見つかりました。
国立成育医療研究センター(2017プレスリリース)
そこには、アメリカで生まれる赤ちゃんのうち、調査できる16人種1,000万人超の2009-2012年の出生票情報を解析したとあり、



白人の赤ちゃんの平均出生体重は、
日本人より重かった!!!
日本人3093g 白人3381g
あくまで平均値だけどね
月齢の小さな赤ちゃんを連れている、
ベビーカーに乗せているため小さく見える、
白人のお母さんは基本的にアジア系女性より
体が大きいので、その大きさの対比で、
小さく見えるだけなのだろう、
という結論にしておく事にしました。
さて、
そのレポートを
読んでいるうちに、
違う関心
湧き上がりました。
真顔同じアジア系の赤ちゃんの中でも
一番小さいんですよね、日本人。
そして、気になる記述。

出生体重だいたい3kgって、

日本人の感覚だと普通ですけどね。




真顔日本人の赤ちゃんの平均出生体重が
一番少ないことについて、
その原因は、遺伝や人種に因るものではなく、特に、やせ型や標準体型の妊婦の体重増加量が少ないことに起因していること、

を突き止めたという内容になっています。

真顔妊婦の体重は増やすな増やすなと
体重管理が厳しいですが、
出生体重について、
聞いたことはありませんでした。。。



日本人の平均出生体重の低下が公衆衛生学的に問題視されて久しいですが、これは、今後、妊娠前や妊娠中の食生活や体重管理を変えることで改善することができる可能性があります。



アセアセえ、出生体重の低下が
問題視されていたの、と
驚きました。


さらに、
妊娠前BMI 23kg/m2未満の日本人は同体格の他人種の妊婦と比べ明らかに妊娠中体重増加量が低く児の出生体重も小さかったか重要な妊娠合併症(妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群)の発症率は他の人種と比べて特に低くなかった



ガーンここで目が点です。
体重管理が重要なのは、
妊娠合併症リスクを減らすため、とか、
産道に脂肪がついて
お産が重くなるのを防ぐとか。
聞いてましたよね?!?!



アセアセ妊婦の体重増加量が少ないことが
妊娠合併症の発症率を下げてはいない…
って、ビックリ発言ですよね。


真顔下のグラフです。
他の人種の妊婦は
BMIが低い、
標準体型〜痩せ型の妊婦では、
だいたい14-15kgは体重増えるよ。
日本人の妊婦は12kg弱だね。と。
私は頑張って増加を抑えて、毎度11kg増でした。

日本では1970年代後半に最低5.1%であった低出生体重児出生率が2007年には9.5%にまでなり、現在も高止まり状態が続いている。
これは、今後、妊娠前や妊娠中の食生活や体重管理を変えることで改善することができる可能性があります



ガーンえ、妊婦の厳しい体重管理より、低体重児発生率の高止まりの方が問題視されていて、そちらの方がリスクあるのかも?という書き方。。。
日本人の出生体重が気になって
NHKの資料も見つけたのでご紹介すると、
早稲田大学 招聘研究員 福岡 秀興

真顔先のレポートの数字とは
若干違いますが、
出生体重は確実に1975年より減っています。
1975年の数字だと先のレポートの、
他のアジア人とほぼ同じ数字になります。

この割合は、先進工業国の中では異常に高い値なのです。中には、やむを得ず早産になるケースもありますが、経済的に豊かと言われ、学校給食により女性の体格が随分良くなっていながら、低出生体重児の割合の異常に高い状態が続いているのです。

真顔さっきと同じく
低体重児が多いのは
妊婦の体重増加率が少ないことが原因と
されていますが、

このNHKのレポートでは、
妊婦になる前から痩せていることや
妊婦の栄養状態が悪いことで
“栄養不足”を招いているとしています。

なぜ、日本では低体重児が多く生まれるのか、その背景は、

栄養面を中心に考えますと、まず、女性のやせ願望です。やせて妊娠すると早産や出生体重の低下が起こりやすくなります。


続いて、妊婦の低い栄養状態です。(中略)驚くべき低栄養状態といえます。



真顔え、なんでなんで、
そんなに厳しい体重管理するのよ。
栄養不足の方がダメじゃない?
と思ったら、


これ(妊婦の推奨体重増加量)は目安であり、神経質になる必要はありません。産婦人科学会ガイドラインでも、明確に「厳しい体重管理を行うエビデンスが乏しい」として、個人差を考慮した緩やかな体重の指導を勧めています。



アセアセ厳しい体重管理を行うエビデンスが乏しいってよ、あんなに苦労して増やさないように叱られたし気をつけたのにー。なんだか、ちまたの妊婦雑誌や産婦人科医に踊らされてるだけなのかな、と哀しくなりました。。。つい恨み節。体重管理が一番しんどかったんです私。

真顔しかしながら、それまでの取り組みが母体の死亡例の減少には生かされていると書かれています。


真顔ふむ、それはいいことだ。
主人の同期社員はお産で奥様を亡くされました。
やっぱり起こります。ゼロにはならない。



現在、「小さく生まれれば生まれるほど、虚血性心疾患(心筋梗塞)、2型糖尿病、本態性高血圧、メタボリック症候群、脳梗塞、脂質異常症、精神発達異常、骨粗しょう症等の生活習慣病、閉経の早期化等の発症リスクが高くなること」が明らかとなってきました。



真顔低体重児のリスクは…思ったよりも大きい。生涯にわたる可能性がありますね。。。避けることができるなら、手を打ちたいと思う。。。



真顔妊婦さんの栄養不足を改善することで
避けられる、低体重児の赤ちゃんを
増やさないためには、



標準体重以下なら14kgまで、とか
推奨体重増加量の見直しと、
栄養についてのお勉強が必要??
日本の妊婦はきっと真面目でしょうし、
必要と言っても太りたくないでしょうから。
でも栄養不足による胎児への影響を知ったら
栄養はとらないとってなりますよね。
妊婦の体重管理を厳しくして、
妊娠合併症リスクを減らすつもりが、
そのリスクはそこまで減らず、
むしろリスクの多い
低体重児を増やしている…としたら、
恐ろしい…滝汗と思ったHanakoでした。
追記

妊婦さんも読んでくれていたとしたら…
じゃ何食べればいいのよって言われそうかな、
と思って、書き足してみます。
三姉妹の母ちゃんの持論です。
給食で出ていたような、
いろんな種類の食材がとれる食事を
心掛けていればいいのだと思います。

例えば、
かけそばもいいけど、中華の五目あんかけとか
(店が違う?)だと食材増えるし、
定食とか、ミネストローネのスープとか。
火を通した野菜をたくさん食べるの
いいですよね。野菜=サラダだけでなくて。

アメリカにもスープたくさんありますね。
結構具が詰まって重ためだけど。具材たっぷり。
お肉やお魚食べてないと力出ないので、
しっかりめに食べるのがいいと思います^_^

毎食でなくても、1日に一度は、2日に一度は、
そういう食材多い食事しようとか。
3日や1週間などのスパンで見て、
栄養のバランスとれたらいいかなと
個人的には思います。

出産はいつも奇跡。
妊婦さんと赤ちゃん全員の無事を祈っています。


妊婦の栄養大量在庫ショップ

買い物で見かける、白人の赤ちゃんが、

やたらと小さく見える気がして。
月齢の小さな赤ちゃんを
気にしないで連れて歩いているだけ、
かもしれないし、
抱っこしないで
ベビーカーに乗せているせいで、
小さく見える、あるいは、目につくだけ、
かもしれないし、
白人のお母さんは、
基本的にアジアの女性より
体が大きいので、
その大きさの対比で、
小さく見えるだけ、かもしれないし。
と思って調べてみたら、
アメリカで調査したレポートが
日本語で見つかりました。
国立成育医療研究センター(2017プレスリリース)
そこには、アメリカで生まれる赤ちゃんのうち、調査できる16人種1,000万人超の2009-2012年の出生票情報を解析したとあり、



白人の赤ちゃんの平均出生体重は、
日本人より重かった!!!
日本人3093g 白人3381g
あくまで平均値だけどね
月齢の小さな赤ちゃんを連れている、
ベビーカーに乗せているため小さく見える、
白人のお母さんは基本的にアジア系女性より
体が大きいので、その大きさの対比で、
小さく見えるだけなのだろう、
という結論にしておく事にしました。
さて、
そのレポートを
読んでいるうちに、
違う関心
湧き上がりました。
真顔同じアジア系の赤ちゃんの中でも
一番小さいんですよね、日本人。
そして、気になる記述。

出生体重だいたい3kgって、

日本人の感覚だと普通ですけどね。




真顔日本人の赤ちゃんの平均出生体重が
一番少ないことについて、
その原因は、遺伝や人種に因るものではなく、特に、やせ型や標準体型の妊婦の体重増加量が少ないことに起因していること、

を突き止めたという内容になっています。

真顔妊婦の体重は増やすな増やすなと
体重管理が厳しいですが、
出生体重について、
聞いたことはありませんでした。。。



日本人の平均出生体重の低下が公衆衛生学的に問題視されて久しいですが、これは、今後、妊娠前や妊娠中の食生活や体重管理を変えることで改善することができる可能性があります。



アセアセえ、出生体重の低下が
問題視されていたの、と
驚きました。


さらに、
妊娠前BMI 23kg/m2未満の日本人は同体格の他人種の妊婦と比べ明らかに妊娠中体重増加量が低く児の出生体重も小さかったか重要な妊娠合併症(妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群)の発症率は他の人種と比べて特に低くなかった



ガーンここで目が点です。
体重管理が重要なのは、
妊娠合併症リスクを減らすため、とか、
産道に脂肪がついて
お産が重くなるのを防ぐとか。
聞いてましたよね?!?!



アセアセ妊婦の体重増加量が少ないことが
妊娠合併症の発症率を下げてはいない…
って、ビックリ発言ですよね。


真顔下のグラフです。
他の人種の妊婦は
BMIが低い、
標準体型〜痩せ型の妊婦では、
だいたい14-15kgは体重増えるよ。
日本人の妊婦は12kg弱だね。と。
私は頑張って増加を抑えて、毎度11kg増でした。

日本では1970年代後半に最低5.1%であった低出生体重児出生率が2007年には9.5%にまでなり、現在も高止まり状態が続いている。
これは、今後、妊娠前や妊娠中の食生活や体重管理を変えることで改善することができる可能性があります



ガーンえ、妊婦の厳しい体重管理より、低体重児発生率の高止まりの方が問題視されていて、そちらの方がリスクあるのかも?という書き方。。。
日本人の出生体重が気になって
NHKの資料も見つけたのでご紹介すると、
早稲田大学 招聘研究員 福岡 秀興

真顔先のレポートの数字とは
若干違いますが、
出生体重は確実に1975年より減っています。
1975年の数字だと先のレポートの、
他のアジア人とほぼ同じ数字になります。

この割合は、先進工業国の中では異常に高い値なのです。中には、やむを得ず早産になるケースもありますが、経済的に豊かと言われ、学校給食により女性の体格が随分良くなっていながら、低出生体重児の割合の異常に高い状態が続いているのです。

真顔さっきと同じく
低体重児が多いのは
妊婦の体重増加率が少ないことが原因と
されていますが、

このNHKのレポートでは、
妊婦になる前から痩せていることや
妊婦の栄養状態が悪いことで
“栄養不足”を招いているとしています。

なぜ、日本では低体重児が多く生まれるのか、その背景は、

栄養面を中心に考えますと、まず、女性のやせ願望です。やせて妊娠すると早産や出生体重の低下が起こりやすくなります。


続いて、妊婦の低い栄養状態です。(中略)驚くべき低栄養状態といえます。



真顔え、なんでなんで、
そんなに厳しい体重管理するのよ。
栄養不足の方がダメじゃない?
と思ったら、


これ(妊婦の推奨体重増加量)は目安であり、神経質になる必要はありません。産婦人科学会ガイドラインでも、明確に「厳しい体重管理を行うエビデンスが乏しい」として、個人差を考慮した緩やかな体重の指導を勧めています。



アセアセ厳しい体重管理を行うエビデンスが乏しいってよ、あんなに苦労して増やさないように叱られたし気をつけたのにー。なんだか、ちまたの妊婦雑誌や産婦人科医に踊らされてるだけなのかな、と哀しくなりました。。。つい恨み節。体重管理が一番しんどかったんです私。

真顔しかしながら、それまでの取り組みが母体の死亡例の減少には生かされていると書かれています。


真顔ふむ、それはいいことだ。
主人の同期社員はお産で奥様を亡くされました。
やっぱり起こります。ゼロにはならない。



現在、「小さく生まれれば生まれるほど、虚血性心疾患(心筋梗塞)、2型糖尿病、本態性高血圧、メタボリック症候群、脳梗塞、脂質異常症、精神発達異常、骨粗しょう症等の生活習慣病、閉経の早期化等の発症リスクが高くなること」が明らかとなってきました。



真顔低体重児のリスクは…思ったよりも大きい。生涯にわたる可能性がありますね。。。避けることができるなら、手を打ちたいと思う。。。



真顔妊婦さんの栄養不足を改善することで
避けられる、低体重児の赤ちゃんを
増やさないためには、



標準体重以下なら14kgまで、とか
推奨体重増加量の見直しと、
栄養についてのお勉強が必要??
日本の妊婦はきっと真面目でしょうし、
必要と言っても太りたくないでしょうから。
でも栄養不足による胎児への影響を知ったら
栄養はとらないとってなりますよね。
妊婦の体重管理を厳しくして、
妊娠合併症リスクを減らすつもりが、
そのリスクはそこまで減らず、
むしろリスクの多い
低体重児を増やしている…としたら、
恐ろしい…滝汗と思ったHanakoでした。
追記

妊婦さんも読んでくれていたとしたら…
じゃ何食べればいいのよって言われそうかな、
と思って、書き足してみます。
三姉妹の母ちゃんの持論です。
給食で出ていたような、
いろんな種類の食材がとれる食事を
心掛けていればいいのだと思います。

例えば、
かけそばもいいけど、中華の五目あんかけとか
(店が違う?)だと食材増えるし、
定食とか、ミネストローネのスープとか。
火を通した野菜をたくさん食べるの
いいですよね。野菜=サラダだけでなくて。

アメリカにもスープたくさんありますね。
結構具が詰まって重ためだけど。具材たっぷり。
お肉やお魚食べてないと力出ないので、
しっかりめに食べるのがいいと思います^_^

毎食でなくても、1日に一度は、2日に一度は、
そういう食材多い食事しようとか。
3日や1週間などのスパンで見て、
栄養のバランスとれたらいいかなと
個人的には思います。

出産はいつも奇跡。
妊婦さんと赤ちゃん全員の無事を祈っています。


妊婦の栄養は堂々通販ランキング入賞、手頃な価格で買いやすい商品がいっぱいです

買い物で見かける、白人の赤ちゃんが、

やたらと小さく見える気がして。
月齢の小さな赤ちゃんを
気にしないで連れて歩いているだけ、
かもしれないし、
抱っこしないで
ベビーカーに乗せているせいで、
小さく見える、あるいは、目につくだけ、
かもしれないし、
白人のお母さんは、
基本的にアジアの女性より
体が大きいので、
その大きさの対比で、
小さく見えるだけ、かもしれないし。
と思って調べてみたら、
アメリカで調査したレポートが
日本語で見つかりました。
国立成育医療研究センター(2017プレスリリース)
そこには、アメリカで生まれる赤ちゃんのうち、調査できる16人種1,000万人超の2009-2012年の出生票情報を解析したとあり、



白人の赤ちゃんの平均出生体重は、
日本人より重かった!!!
日本人3093g 白人3381g
あくまで平均値だけどね
月齢の小さな赤ちゃんを連れている、
ベビーカーに乗せているため小さく見える、
白人のお母さんは基本的にアジア系女性より
体が大きいので、その大きさの対比で、
小さく見えるだけなのだろう、
という結論にしておく事にしました。
さて、
そのレポートを
読んでいるうちに、
違う関心
湧き上がりました。
真顔同じアジア系の赤ちゃんの中でも
一番小さいんですよね、日本人。
そして、気になる記述。

出生体重だいたい3kgって、

日本人の感覚だと普通ですけどね。




真顔日本人の赤ちゃんの平均出生体重が
一番少ないことについて、
その原因は、遺伝や人種に因るものではなく、特に、やせ型や標準体型の妊婦の体重増加量が少ないことに起因していること、

を突き止めたという内容になっています。

真顔妊婦の体重は増やすな増やすなと
体重管理が厳しいですが、
出生体重について、
聞いたことはありませんでした。。。



日本人の平均出生体重の低下が公衆衛生学的に問題視されて久しいですが、これは、今後、妊娠前や妊娠中の食生活や体重管理を変えることで改善することができる可能性があります。



アセアセえ、出生体重の低下が
問題視されていたの、と
驚きました。


さらに、
妊娠前BMI 23kg/m2未満の日本人は同体格の他人種の妊婦と比べ明らかに妊娠中体重増加量が低く児の出生体重も小さかったか重要な妊娠合併症(妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群)の発症率は他の人種と比べて特に低くなかった



ガーンここで目が点です。
体重管理が重要なのは、
妊娠合併症リスクを減らすため、とか、
産道に脂肪がついて
お産が重くなるのを防ぐとか。
聞いてましたよね?!?!



アセアセ妊婦の体重増加量が少ないことが
妊娠合併症の発症率を下げてはいない…
って、ビックリ発言ですよね。


真顔下のグラフです。
他の人種の妊婦は
BMIが低い、
標準体型〜痩せ型の妊婦では、
だいたい14-15kgは体重増えるよ。
日本人の妊婦は12kg弱だね。と。
私は頑張って増加を抑えて、毎度11kg増でした。

日本では1970年代後半に最低5.1%であった低出生体重児出生率が2007年には9.5%にまでなり、現在も高止まり状態が続いている。
これは、今後、妊娠前や妊娠中の食生活や体重管理を変えることで改善することができる可能性があります



ガーンえ、妊婦の厳しい体重管理より、低体重児発生率の高止まりの方が問題視されていて、そちらの方がリスクあるのかも?という書き方。。。
日本人の出生体重が気になって
NHKの資料も見つけたのでご紹介すると、
早稲田大学 招聘研究員 福岡 秀興

真顔先のレポートの数字とは
若干違いますが、
出生体重は確実に1975年より減っています。
1975年の数字だと先のレポートの、
他のアジア人とほぼ同じ数字になります。

この割合は、先進工業国の中では異常に高い値なのです。中には、やむを得ず早産になるケースもありますが、経済的に豊かと言われ、学校給食により女性の体格が随分良くなっていながら、低出生体重児の割合の異常に高い状態が続いているのです。

真顔さっきと同じく
低体重児が多いのは
妊婦の体重増加率が少ないことが原因と
されていますが、

このNHKのレポートでは、
妊婦になる前から痩せていることや
妊婦の栄養状態が悪いことで
“栄養不足”を招いているとしています。

なぜ、日本では低体重児が多く生まれるのか、その背景は、

栄養面を中心に考えますと、まず、女性のやせ願望です。やせて妊娠すると早産や出生体重の低下が起こりやすくなります。


続いて、妊婦の低い栄養状態です。(中略)驚くべき低栄養状態といえます。



真顔え、なんでなんで、
そんなに厳しい体重管理するのよ。
栄養不足の方がダメじゃない?
と思ったら、


これ(妊婦の推奨体重増加量)は目安であり、神経質になる必要はありません。産婦人科学会ガイドラインでも、明確に「厳しい体重管理を行うエビデンスが乏しい」として、個人差を考慮した緩やかな体重の指導を勧めています。



アセアセ厳しい体重管理を行うエビデンスが乏しいってよ、あんなに苦労して増やさないように叱られたし気をつけたのにー。なんだか、ちまたの妊婦雑誌や産婦人科医に踊らされてるだけなのかな、と哀しくなりました。。。つい恨み節。体重管理が一番しんどかったんです私。

真顔しかしながら、それまでの取り組みが母体の死亡例の減少には生かされていると書かれています。


真顔ふむ、それはいいことだ。
主人の同期社員はお産で奥様を亡くされました。
やっぱり起こります。ゼロにはならない。



現在、「小さく生まれれば生まれるほど、虚血性心疾患(心筋梗塞)、2型糖尿病、本態性高血圧、メタボリック症候群、脳梗塞、脂質異常症、精神発達異常、骨粗しょう症等の生活習慣病、閉経の早期化等の発症リスクが高くなること」が明らかとなってきました。



真顔低体重児のリスクは…思ったよりも大きい。生涯にわたる可能性がありますね。。。避けることができるなら、手を打ちたいと思う。。。



真顔妊婦さんの栄養不足を改善することで
避けられる、低体重児の赤ちゃんを
増やさないためには、



標準体重以下なら14kgまで、とか
推奨体重増加量の見直しと、
栄養についてのお勉強が必要??
日本の妊婦はきっと真面目でしょうし、
必要と言っても太りたくないでしょうから。
でも栄養不足による胎児への影響を知ったら
栄養はとらないとってなりますよね。
妊婦の体重管理を厳しくして、
妊娠合併症リスクを減らすつもりが、
そのリスクはそこまで減らず、
むしろリスクの多い
低体重児を増やしている…としたら、
恐ろしい…滝汗と思ったHanakoでした。
追記

妊婦さんも読んでくれていたとしたら…
じゃ何食べればいいのよって言われそうかな、
と思って、書き足してみます。
三姉妹の母ちゃんの持論です。
給食で出ていたような、
いろんな種類の食材がとれる食事を
心掛けていればいいのだと思います。

例えば、
かけそばもいいけど、中華の五目あんかけとか
(店が違う?)だと食材増えるし、
定食とか、ミネストローネのスープとか。
火を通した野菜をたくさん食べるの
いいですよね。野菜=サラダだけでなくて。

アメリカにもスープたくさんありますね。
結構具が詰まって重ためだけど。具材たっぷり。
お肉やお魚食べてないと力出ないので、
しっかりめに食べるのがいいと思います^_^

毎食でなくても、1日に一度は、2日に一度は、
そういう食材多い食事しようとか。
3日や1週間などのスパンで見て、
栄養のバランスとれたらいいかなと
個人的には思います。

出産はいつも奇跡。
妊婦さんと赤ちゃん全員の無事を祈っています。



妊婦の栄養 関連ツイート

「英語は好きなのに、英語を話すとなると聞き取れないし、すぐに英語がでてこない…」

そう感じるあなたは、”英会話”の正しい上達法を知らないからです!

元英会話力0だった帰国子女の日常英会話習得法とは…?

▼今すぐLINE@を友… https://t.co/kLRiMVQDwc

なないろキッズの日常の様子や英会話レッスンの日程を、ブログよりお伝えしています。
https://t.co/6VNQsHKvZy

#茨木 #大阪 #発達障害 #放課後デイサービス #学童

英語がしゃべれるようになりたくて買いました。
なかなかいいですよ。
まじめにやれば、日常会話しゃべれるようになるかも。
タッチペンはあっという間に壊れました。
https://t.co/lqaSlMy7qq 英会話プレーヤー I talk TV
日常英会話の表現例 「どうだった?」 英語で言うと?
How was the potluck party?
ポットラック・パーティーはどうだったの?
https://t.co/oAGQEcVxc8

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする