打点のマニア集まれ!
某所へ
ライターの村瀬さん
22本塁打37打点さん
怪我無く明るい監督さん
の3人のイベントでした
内容は真面目系なはずでしたが、途中から師弟コンビの面白トークに変わってました
終了後に山下さんがサイン書くよ、と言ってくれてそのままサイン会に
デカめんこにお願いしました
古木さんも
次のゲストは2003年のコーチの1人が古木さんの守備の恩師で山下さんの大学の先輩らしいのでその人にしよう、との話になっていました
楽しみです^_^
満員電車でお肌がアップになるのが気になります。「打点に相談だ。」
今年からか登録名が坂本勇になり、まさに勇ましくなった感じがする。
5/12現在打率.349、ホームラン13本、打点30と三冠王となっている。
三冠王といえば落合博満。
4番打者のイメージがあるが、坂本は2番打者。
メジャーでは流行になっている『2番最強説』だけど、これは理にかなってるのかも。
いわゆるハンカチ世代の選手で、シニア時代はマー君とチームメイト(投手・坂本、捕手・田中は有名な話)。
ドラフトは外れ1位だったけど2年目にはレギュラーを掴んだ。
何かチャラチャラしたイメージがあり、日本代表のショートにも巨人歴代最強ショート(歴代ベストナイン)にも何か推せなかったのだけど(日テレの番組では最強ショートになっていた)、今では文句ないでしょう。
開幕から36試合連続出塁は王さんや長嶋さんもやっていない記録で巨人歴代の選手になったのだろう。
それにしてもハンカチ世代はコマ揃ってますね。
ハンカチって誰?とそのうちなってくるか。
5/12現在打率.349、ホームラン13本、打点30と三冠王となっている。
三冠王といえば落合博満。
4番打者のイメージがあるが、坂本は2番打者。
メジャーでは流行になっている『2番最強説』だけど、これは理にかなってるのかも。
いわゆるハンカチ世代の選手で、シニア時代はマー君とチームメイト(投手・坂本、捕手・田中は有名な話)。
ドラフトは外れ1位だったけど2年目にはレギュラーを掴んだ。
何かチャラチャラしたイメージがあり、日本代表のショートにも巨人歴代最強ショート(歴代ベストナイン)にも何か推せなかったのだけど(日テレの番組では最強ショートになっていた)、今では文句ないでしょう。
開幕から36試合連続出塁は王さんや長嶋さんもやっていない記録で巨人歴代の選手になったのだろう。
それにしてもハンカチ世代はコマ揃ってますね。
ハンカチって誰?とそのうちなってくるか。

打点 関連ツイート
セ・リーグ
【投手】山口 俊(G) 4度目
4勝0敗 防御率 1.59
【打者】坂本 勇人(G)2度目
打率.350 7本 15打点
パ・リーグ
【投手】有原 航平(F)3度目
4勝0敗 防御率…
8回表 聖也、大活躍!本日3打点やで!
投手:野上
打者:木浪
結果:ライト前2点タイムリーヒット!
https://t.co/TkRjdHglz9 #hanshin #tigers #阪神タイガー…