ジョブでビシッと格好よく

ジョブでビシッと格好よく

ジョブは堂々通販ランキング入賞、各商品の特徴やリスク、使い勝手をプロのコメントとあわせて紹介します。

なんだか久しぶりな感じですが、元気に生きてます。
ポケモンGOやろうとして必ずピクトロジカのアイコン押しちゃうんですよね~。
慣れって怖いわ。
動画の方はなんとか操作に慣れてきた感じで、あとは私の気力と根性次第…!
いい加減なんとかしないとスマホの容量がやばいので、
週に1~2個は作成したいなぁと思います。
こうやって宣言することで自分を追い込むのだ…!!
さっさとやるのだ自分( ✧Д✧) カッ!!
さてさて、ピクトロジカが終わる前に書きたかったけど、時間が無くて後回しにしたネタがあります。
なんとなく残しておいたモーグリ総動員をやりました。
モーグリのケツが見れる貴重な画像だと思います。

いいよな~ご新規さんは3000ジェム貯まれば即戦力が10体も来ちゃうなんて~。
私は最初の頃乱れ撃ちメモリアが全然来なくて、
何故か居合い抜きメモリアばっかり集まったんだぜ。
そこそこメモリアが集まった中級ピクトロジカーさんだと、
モーグリ総動員を引くメリットがあんまりないので、私も最後まで放置してました。
新顔でプレメモはみんな集まったし、最後の打ち上げ花火的な感じで引こうかな、と。
これがさいごのそいやっ!
( ゚∀゚)<おほほほ!
ガラフグレードLにした後にまたガラフが来てこれ扱いに困るヤツだ!
セラさんもここに来て溢れた!
マーシュ君に至っては通算9人目の登場だァーッ!!
けどプリッシュさんが来てくれたので+5になりました。やったぜ。
最後の最後でグレードL化はめでたい。

そして使い道どうしようと思っていた残った白チョコボはレオ様へ投入してグレードL化。
グレードLが実装された時に英雄の悟が配布されましたが、
5個も使い道無いよぅ…と思ってたのが、ここにきて綺麗に消費できました。
なんか嬉しい。

 

上記の二人がGLになった事で、みやぶるメモリア全員取得できました!
セーラ・プリッシュ・レオ様の3人はLにならないとみやぶる取得できないので凄く貴重なんだぜ。
みやぶるはモーション色々あってカワイイので、これも動画に撮りました。
波動の攻撃モーションも撮った!
鹿ちゃんの全ジョブスキルモーションも撮りたかった…orz

いいオンナに必要なのは、お金と、いいオトコと、いいジョブだと思う。

おはようございますニコニコ

ブログランキングに参加しております音譜

毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいですぺこり

(最近ポチットされてないんですダウン泣ハートブレイク

人生最後日に今日の日を過ごしていますかはてなマーク

Byスティーブ・ジョブズ

(アップル社の共同設立者の一人)

きっと皆様に感謝しながらブログは更新してると思う照れ

そして私を必要としてくれている人が一人でもいると

レッスンしているような気がするなぁにこラブラブ

では本題にひらめき電球

お先って入ると思ってるけど外れるがーんダウン

そのメカニズムがこちらですキョロキョロ

お先ですって言う時ほとんどの方がアドレスに入ってしまいますビックリマーク

このアドレスに入った体勢で4ヤードくらい先に直線にボールが

置けるかの実験ウインクパー

まっすぐだと思った所でストップと言って貰いますキョロキョロ

これを1ヤードづつ話しながら繰り返します

最後に後方から確認するとびっくりひらめき電球

武田コーチはかなり真っすぐだったけど

真っすぐでない時が多いテヘべーっだ!

お先の時1回でも真後ろに立つと入る確率がグッと上がるという

そんな実験ですニヤリグッド!

是非お試しくださいませ~好ILOVEGOLF

今日も皆様にとってより良い一日でありますようにニコニコラブラブ

忍ケ丘ゴルフセンターさんのホームページで

レッスンの案内が掲載されていますにこ

ラジオに出させてもらってますアップにこ恋の矢

必見!ジョブ

LINE@で 

読者さん方と相談して

決めました

ブログ/LINE@とは別に

オンラインサロン

作ります

理由   沢山 あるのですが

ありすぎて 

書ききれない~…

まず 超ザックリで

ブログ内容  明るく ライトにします

LINE@は

1対1で会話する用にします

オンラインサロンは 月額1000円:

1)ブログに 書けなかった事

2)切り絵製作の 超詳しい内容

3)各方面 専門知識

4)私からの お仕事の依頼

5)サロンメンバーの交流の場

として 使います

LINE@で

読者さん同士の

横の繋がりが 出来つつあること と

これから先を 考えて

発信の場の

ステージチェンジを 

決めました

ブログとLINE@は

そのまま残し

今まで通り 更新します

どの媒体で  作るかは

考え中ですが

オンラインサロン

来年から 開始します

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

切り絵ブログじゃ 

なくなってるし

説教くさくて

てられない

という方 

沢山 いるだろうなと

思っていたのと

LINE@で 

沢山の読者さん方と

ここ3ヶ月間のブログについて 

色々 お話をし

展覧会の 服装を決め

鏡の前に 立った際

「ブログとLINE@だけでは

この先に 進めない」

と 感じました

スーツに加え

展覧会用に 揃えた

洋服と 靴 一式

鏡の前に立った自分の姿は

H氏  そのものでした

画像 送ったら

「完全に 俺」と H氏 慄いてました

無意識で   好きな人に

「成ろう」とする癖が あります

一緒に居たい/会いたい 

では なく

なろう と する

理由  分かってます:

初恋の 相手

「一緒に 居れないなら

彼に 成ればいい」

中学生の時  彼に成るべく

発狂するまで  

あらゆる事を やり尽くし

それが ベースに なってしまいました

ストーカーとかは してないですよ

念の為(苦笑)

  

英会話講師時

先輩の先生方の レッスン見学に行き

見学後 

先輩方が 観に来てくださった際 

必ず &nb
sp;言われた  言葉

「私が  居る」

堀江貴文さん

西野亮廣さん

村上隆さん

苫米地秀人さん 

スティーブ・ジョブズ

が 好きです

もちろん 濱口先生も

みゅんちゃんも 大好きです

好きだから

成ろうと する

     

自分の根底に あるものを 

ハッキリ   自覚した以上

ブログと LINE@では

限界を 感じました

オンラインサロンを作った後は

明るく ライトな ブログにします

オンラインサロンは 

1%の方に 賛同して頂ければ  充分で

人生の総てを賭けて 

絵を描いて 紙を切って

誰かに 成ろうとしてる

なんて

99%の方にとって 意味不明だし

切り絵のイメージを 

損なうかもしれない

材料を 自ら出すのが  凄く嫌

よくない方向に向く可能性の 芽は

徹底的に  摘み取りたい

だから   変えます

まず  明日から  

明るく ライトなブログ

練習 してみます

LINE@が ヘビーになるかも

う~ん どうしよ…それも イマイチ。


明日 ブログ書いてから 考えます

またねー!

 

ジョブの重要度チェック

なんだか久しぶりな感じですが、元気に生きてます。
ポケモンGOやろうとして必ずピクトロジカのアイコン押しちゃうんですよね~。
慣れって怖いわ。
動画の方はなんとか操作に慣れてきた感じで、あとは私の気力と根性次第…!
いい加減なんとかしないとスマホの容量がやばいので、
週に1~2個は作成したいなぁと思います。
こうやって宣言することで自分を追い込むのだ…!!
さっさとやるのだ自分( ✧Д✧) カッ!!
さてさて、ピクトロジカが終わる前に書きたかったけど、時間が無くて後回しにしたネタがあります。
なんとなく残しておいたモーグリ総動員をやりました。
モーグリのケツが見れる貴重な画像だと思います。

いいよな~ご新規さんは3000ジェム貯まれば即戦力が10体も来ちゃうなんて~。
私は最初の頃乱れ撃ちメモリアが全然来なくて、
何故か居合い抜きメモリアばっかり集まったんだぜ。
そこそこメモリアが集まった中級ピクトロジカーさんだと、
モーグリ総動員を引くメリットがあんまりないので、私も最後まで放置してました。
新顔でプレメモはみんな集まったし、最後の打ち上げ花火的な感じで引こうかな、と。
これがさいごのそいやっ!
( ゚∀゚)<おほほほ!
ガラフグレードLにした後にまたガラフが来てこれ扱いに困るヤツだ!
セラさんもここに来て溢れた!
マーシュ君に至っては通算9人目の登場だァーッ!!
けどプリッシュさんが来てくれたので+5になりました。やったぜ。
最後の最後でグレードL化はめでたい。

そして使い道どうしようと思っていた残った白チョコボはレオ様へ投入してグレードL化。
グレードLが実装された時に英雄の悟が配布されましたが、
5個も使い道無いよぅ…と思ってたのが、ここにきて綺麗に消費できました。
なんか嬉しい。

 

上記の二人がGLになった事で、みやぶるメモリア全員取得できました!
セーラ・プリッシュ・レオ様の3人はLにならないとみやぶる取得できないので凄く貴重なんだぜ。
みやぶるはモーション色々あってカワイイので、これも動画に撮りました。
波動の攻撃モーションも撮った!
鹿ちゃんの全ジョブスキルモーションも撮りたかった…orz

ジョブ最後のチャンスを手に入れよう

LINE@で 

読者さん方と相談して

決めました

ブログ/LINE@とは別に

オンラインサロン

作ります

理由   沢山 あるのですが

ありすぎて 

書ききれない~…

まず 超ザックリで

ブログ内容  明るく ライトにします

LINE@は

1対1で会話する用にします

オンラインサロンは 月額1000円:

1)ブログに 書けなかった事

2)切り絵製作の 超詳しい内容

3)各方面 専門知識

4)私からの お仕事の依頼

5)サロンメンバーの交流の場

として 使います

LINE@で

読者さん同士の

横の繋がりが 出来つつあること と

これから先を 考えて

発信の場の

ステージチェンジを 

決めました

ブログとLINE@は

そのまま残し

今まで通り 更新します

どの媒体で  作るかは

考え中ですが

オンラインサロン

来年から 開始します

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

切り絵ブログじゃ 

なくなってるし

説教くさくて

てられない

という方 

沢山 いるだろうなと

思っていたのと

LINE@で 

沢山の読者さん方と

ここ3ヶ月間のブログについて 

色々 お話をし

展覧会の 服装を決め

鏡の前に 立った際

「ブログとLINE@だけでは

この先に 進めない」

と 感じました

スーツに加え

展覧会用に 揃えた

洋服と 靴 一式

鏡の前に立った自分の姿は

H氏  そのものでした

画像 送ったら

「完全に 俺」と H氏 慄いてました

無意識で   好きな人に

「成ろう」とする癖が あります

一緒に居たい/会いたい 

では なく

なろう と する

理由  分かってます:

初恋の 相手

「一緒に 居れないなら

彼に 成ればいい」

中学生の時  彼に成るべく

発狂するまで  

あらゆる事を やり尽くし

それが ベースに なってしまいました

ストーカーとかは してないですよ

念の為(苦笑)

  

英会話講師時

先輩の先生方の レッスン見学に行き

見学後 

先輩方が 観に来てくださった際 

必ず &nb
sp;言われた  言葉

「私が  居る」

堀江貴文さん

西野亮廣さん

村上隆さん

苫米地秀人さん 

スティーブ・ジョブズ

が 好きです

もちろん 濱口先生も

みゅんちゃんも 大好きです

好きだから

成ろうと する

     

自分の根底に あるものを 

ハッキリ   自覚した以上

ブログと LINE@では

限界を 感じました

オンラインサロンを作った後は

明るく ライトな ブログにします

オンラインサロンは 

1%の方に 賛同して頂ければ  充分で

人生の総てを賭けて 

絵を描いて 紙を切って

誰かに 成ろうとしてる

なんて

99%の方にとって 意味不明だし

切り絵のイメージを 

損なうかもしれない

材料を 自ら出すのが  凄く嫌

よくない方向に向く可能性の 芽は

徹底的に  摘み取りたい

だから   変えます

まず  明日から  

明るく ライトなブログ

練習 してみます

LINE@が ヘビーになるかも

う~ん どうしよ…それも イマイチ。


明日 ブログ書いてから 考えます

またねー!

 


ジョブ 関連ツイート

サブキャラ作ってみたいけどどこがいいんだろ

というかジョブをどうするか←

RT @DDO_official_JP: 【シーズン3.4】
ジョブの紹介が続いたので、たまにはそれ以外のリファインを。
・以前より要望のあった「メインクエストのイベントシーン」をリプレイできる家具を追加!
・その他保管ボックス(拡張枠)の追加や、ボックス内の「せいとん」の調整…
子供の頃は、FFの開発者が「たまねぎ剣士」とか「すっぴん」とかわざわざ珍妙なジョブ名を採用していることが不思議だったけど、この歳になるとわかる。「無職」という言葉は人の心を刺しすぎるのだ。
黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い
確実にナイトはエクスカリバを手に入れたら高確率で一番最強になる

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする