保育のより良い商品を通販で検索、やっぱり楽天がお勧めですね
月末と月初めは、プロデュースしていたサロンと撮影の定期で頂いているお仕事の事務作業で忙しく、いつも以上に夕飯作りがてんやわんや。
ママ友の紹介で、タスカジさん3名紹介していただき来ていただきました!
「タスカジ」→助かる家事
キッズラインの家事版で、こんなのがあったなんて知りませんでした!!
私はお料理専門の方をお願いしました。
テレビに出ている人気の方やお料理教室をやっている方、そして保育園の給食を作っている方に来ていただきました。
皆さま3時間で15品前後作ってくれます

作り置きできるもの、子供が食べそうなものを中心にお願い。
息子は保育園の給食を作っている方がお気に入りでパクパク食べていました!
その方はずっと食に関わるお仕事をしていて、お料理のことを尋ねると色んな料理のコツを教えてくれて参考になりました

•ほうれん草は水分を含ませた後茹でると美味しい
•お肉は常温にし、短時間で火を通すと硬くならない
•ハンバーグなどは水を入れ蒸し煮にするとふんわりできあがる
などなど。
物腰も柔らかくて今後も定期でお願いしたいところでしたが、本業が忙しく3月いっぱいでタスカジさんは辞めてしまうのだとか😭
他の方でも、月1〜2回お願いしたいけど、お願いしたい時に予約取れないので断念😭
ベビーシッター事業と一緒で家事代行の需要が増えているんですね。
そして、人気の方は予約が取れない。。
私の場合、旅行が多く留守が多いので定期は難しく単発となると益々予約取れない。
時短、作り置きおかずレシピ極めていきたいと思います😂
保育とか都市伝説をまだ信じてる奴っているの?
こんにちは



今日は次男が授乳中に寝てしまったので、
久しぶりに長男と2人でお昼寝の寝かしつけしてたら
ゴロンと向き合って寝ているわたしのほっぺに手をあてて
彼氏のように『ママ、すき
』と言って


わたしの手を握りしめながら眠りについた長男2歳……



お兄ちゃんだけど、まだまだまーだ可愛い



今私が次男の育休中だから2歳になった今も
毎日お昼寝も一緒に寝かしつけてあげられるけど……
仕事復帰したら次男は2歳の頃のお昼寝はほぼ保育園だから
あまり寝かしつけてあげられないんだな……
と思うと寂しくてたまらないです



☞に書いた、
主人が買ってくれたケーキを子供たちが寝てから夜に主人と食べた日



うちはこのまま男2人兄弟の予定なので、
男親(男の子の親)ってどんな感じかな
って

将来のこと考えながら話してて………



(☞)
男の子だから、早々に親離れする気がするんですよね

小学生になればお友達と遊ぶ方が楽しくなるだろうし……。
中学生くらいになったらお買い物にも一緒について来てくれなくなるのかな……。
高校や大学は県外に出て一人暮らしとかしちゃうのかな……。
結婚したら頻繁には帰ってこないだろうな……。
男の親の方が結婚式とか家を建てる時は多めにお金出すのかな……?!
(うちはそんなことなかったけど)
沢山お金貯めとかなきゃ……。
孫が産まれても、女親とは違って孫に好きな時には会えないだろうしな……。
(お嫁さんの気持ちが優先だからね💓)
なーーーんて話してて、
めちゃくちゃ寂しくなってしまった



(笑)





もちろん女の子の子供でも嫁いで遠いところに行ってしまうこともあるし、
女同士だと喧嘩もしやすいから絶交
みたいに口きかなくなることもあるって事も聞くし、

最近の男の子は優しくてお母さんと仲良い子も多いって聞くから……
何が起こるかなんてその時になってみないとわからないんだけど



だから主人に、
『おばあちゃんになってもわたしと遊ぶの付き合ってね

沢山2人で旅行いこうね





女の子の子供がいないと、遊んでくれる家族はパパしかいないんだから
』


って言っておきま
した
(笑)
した


国内の温泉旅行もいいし、海外にも元気なうちに行きたいし、
夢の豪華客船の旅も行ってみたいな





主人はわたしの気持ちをよく理解してくれてて、
『大丈夫だよ、沢山旅行に行こうね
』

って言ってくれました

泣



なんだか書いてるとまだまだ一人物思いにふけっちゃいそうなので、
ここから現実に戻って購入品載せときますね
笑笑


\楽天マラソン購入品
/

|
ついにスタジオエムの食器を初購入



ブルーとグリーンにしました

もう届いたけど、めちゃくちゃ可愛い



またワンプレートにしてみます

|
同じショップでバターナイフも買いました



足りなかったのでほしかったんです

|
この前買ったデザートフォークを無くしてしまって…

どこいったか見つからないので、
今回は違うフォーク買ってみました



|
内祝いのお米も

ワンコインなのでプチギフトとして本当におススメです



お米ならもらった方も困らないですよね



そしてマロンクリーム



これ美味しいですよ〜



🍓moyu🍓
インスタ毎日更新中です🦙💓
👉🏻
Amebaアプリの方は下にあるインスタのバナーからも飛べます🥰
保育のこだわり必須知識
こんにちは



今日は次男が授乳中に寝てしまったので、
久しぶりに長男と2人でお昼寝の寝かしつけしてたら
ゴロンと向き合って寝ているわたしのほっぺに手をあてて
彼氏のように『ママ、すき
』と言って


わたしの手を握りしめながら眠りについた長男2歳……



お兄ちゃんだけど、まだまだまーだ可愛い



今私が次男の育休中だから2歳になった今も
毎日お昼寝も一緒に寝かしつけてあげられるけど……
仕事復帰したら次男は2歳の頃のお昼寝はほぼ保育園だから
あまり寝かしつけてあげられないんだな……
と思うと寂しくてたまらないです



☞に書いた、
主人が買ってくれたケーキを子供たちが寝てから夜に主人と食べた日



うちはこのまま男2人兄弟の予定なので、
男親(男の子の親)ってどんな感じかな
って

将来のこと考えながら話してて………



(☞)
男の子だから、早々に親離れする気がするんですよね

小学生になればお友達と遊ぶ方が楽しくなるだろうし……。
中学生くらいになったらお買い物にも一緒について来てくれなくなるのかな……。
高校や大学は県外に出て一人暮らしとかしちゃうのかな……。
結婚したら頻繁には帰ってこないだろうな……。
男の親の方が結婚式とか家を建てる時は多めにお金出すのかな……?!
(うちはそんなことなかったけど)
沢山お金貯めとかなきゃ……。
孫が産まれても、女親とは違って孫に好きな時には会えないだろうしな……。
(お嫁さんの気持ちが優先だからね💓)
なーーーんて話してて、
めちゃくちゃ寂しくなってしまった



(笑)





もちろん女の子の子供でも嫁いで遠いところに行ってしまうこともあるし、
女同士だと喧嘩もしやすいから絶交
みたいに口きかなくなることもあるって事も聞くし、

最近の男の子は優しくてお母さんと仲良い子も多いって聞くから……
何が起こるかなんてその時になってみないとわからないんだけど



だから主人に、
『おばあちゃんになってもわたしと遊ぶの付き合ってね

沢山2人で旅行いこうね





女の子の子供がいないと、遊んでくれる家族はパパしかいないんだから
』


って言っておきま
した
(笑)
した


国内の温泉旅行もいいし、海外にも元気なうちに行きたいし、
夢の豪華客船の旅も行ってみたいな





主人はわたしの気持ちをよく理解してくれてて、
『大丈夫だよ、沢山旅行に行こうね
』

って言ってくれました

泣



なんだか書いてるとまだまだ一人物思いにふけっちゃいそうなので、
ここから現実に戻って購入品載せときますね
笑笑


\楽天マラソン購入品
/

|
ついにスタジオエムの食器を初購入



ブルーとグリーンにしました

もう届いたけど、めちゃくちゃ可愛い



またワンプレートにしてみます

|
同じショップでバターナイフも買いました



足りなかったのでほしかったんです

|
この前買ったデザートフォークを無くしてしまって…

どこいったか見つからないので、
今回は違うフォーク買ってみました



|
内祝いのお米も

ワンコインなのでプチギフトとして本当におススメです



お米ならもらった方も困らないですよね



そしてマロンクリーム



これ美味しいですよ〜



🍓moyu🍓
インスタ毎日更新中です🦙💓
👉🏻
Amebaアプリの方は下にあるインスタのバナーからも飛べます🥰

保育 関連ツイート
ラパンセはあることに気づいてしまった…
【閲覧注意】杉並区保育士殺害事件の闇 https://t.co/syIRQSjGQC @YouTubeより https://t.co/G92WRJayDw
うちは慣らし保育だいぶゆっくりで、まだ午前中までで帰ってくるので午後2:30くらいに食べて何かあったら夕方の診察に駆け込むつもりでやってます。あと、アレルギーの心配が少ない食材は2日くらいの短いスパンで試してみたり。
保育士やら看護師やらドM娘wwww 出会いなくて人肌恋しいらしいw
⇒ https://t.co/GofHKtOQMS
殿方、急いで慰めてやれwww特にギャル好きにはオススメ♪ https://t.co/b0XLeuCHJ3