友達には秘密にしておきたいaikatsu
ごまかしだらけのaikatsu
こんにちは。大学も始まってはや1ヶ月、もう5月を迎えてGW真っ只中ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。ちなみに僕は大したことはしておりませんので、特に書くこともございません。
さて、さっそく本題に入りますが、皆さんはタイトルにもあります『彼を知り己を知れば百戦殆からず』という故事成語はご存知でしょうか。
意味は、『敵についても味方についても情勢をしっかり把握していれば、幾度戦っても敗れることはないということ。』というのですが、なぜこんなタイトルをつけたは、昨今の二次アイドルの多さを見れば言わずもがなでしょう。中には二次アイドル戦国自体と呼ぶ人もいるくらいです。そんな中でラブライブ!が生き残るには、公式による他コンテンツとの差別化だったりなどももちろん大切ですが、そもそもファンがいないと成り立たない商売なわけですから、僕たちライバーも他コンテンツのファンよりも強くなるべきではないでしょうか()
ですが、最近のライバーときたら「ラブライブかなーやっぱww(^q^)」 「そり゛そり゛」などばかりで他コンテンツを知ろうとせずに、井の中の蛙です。これではいつまでも弱いままです。他コンテンツに勝つためには、敵を知ること。今回はいい機会ですから、敵を知ることを始めましょう!
というわけで僕が今回、ピックアップしたのは『アイカツ!』です。
なぜアイカツ!かといいますと、僕はこのアイカツがラブライブの最大の敵だと考えているからです。先に言っておきますが、ラブライブに対するモチベがないからアイカツ!を布教してやろうとかそういう気は毛頭もございませんので悪しからず()。あくまでも、彼を知り己を知れば百戦殆からずの故事成語に倣って、敵を知りラブライブがこの先も他コンテンツより優位に立つために必要なものなのです()
さて、そもそもアイカツ!がどういった物語かといいますと、少女たちが日々のアイドル活動、つまりアイカツを通して様々な困難に遭いながらも、仲間同士で励まし合い切磋琢磨し、トップアイドルを目指す物語です。成長が目に見えるものですから後半はもう涙不可避です。大体、ラブライブも似たような感じでしょうか。大きな違いといえば話数でしょうか。ラブライブはシリーズ通しても、大体50話程度ですが、対してアイカツはシリーズを通して278話、そして2018年5月3日現在も新シリーズが放送中なのです!ラブライブはアニメの放送も終わりモチベも下がっていく一方ですが、アニメが絶賛放送中のアイカツはモチベが下がることもないでしょう!新シリーズは現在、5話まで放送中です。過去作を知らなくても楽しめるものとなっております。ぜひ、今からでもご覧なってはいかがでしょうか!
また、大きな違いの一つとして、ラブライブは声優がキャラの声も歌唱も担当しているのに対して、アイカツはキャラの声と歌唱担当が別になっております。そういうわけで歌声がキャラと合ってない!と否定的な意見もありましたが、別れていることによって曲のリリースの頻度がはやくていい!という意見もありました。しかし、新シリーズからは声優が歌唱も兼ねることになったので今はあまり関係ないでしょうか。
ちなみに以前、歌唱を担当としていたのは、STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! というグループです。
2018/2/27 28に行われアイカツ!ミュージックフェスタ in アイカツ武道館!もって両グループともに卒業となりました。ちなみに僕はお財布中身が空で行くことができませんでした。借金してでも行くべきだったと後悔しております。皆さんも気をつけてください。
加えて、余談ですがこの中の1人、松岡ななせさんの1stライブが行われことになり嬉々として申し込んだのですが、見事にご用意されませんでした。2ndライブも翌月の6/10に決まったのですが、見事にAqoursに3rdライブに重なりヒリツキました。複数のコンテンツを追うとこういった結果を招いてしまうのがよくないですね。
書くの疲れたのでやめます。
aikatsu 自然のチカラを、未来のチカラへ
ジャンル:コメディ
最速放送日:2018年4月5日(木)23:00~(AT-X)
■キャスト
萌田薫子(P・N:かおす):赤尾ひかる
恋塚小夢(P.N:恋スル小夢):本渡楓
色川流姫(P.N:爆乳♥姫子):大西沙織
勝木翼(P.N:ウィング・V):高橋李依
花園莉々香:遠藤綾
編沢 まゆ:津田美波
虹野 美晴:七瀬彩夏
怖浦 すず:上田麗奈
■スタッフ・制作会社
原作:はんざわかおり(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載)、監督:徳本善信、シリーズ構成:高橋ナツコ、脚本:待田堂子/横手美智子/花田十輝、キャラクターデザイン:齋藤佳子、美術監督:田尻健一、色彩設計:田中直人、撮影監督:廣岡岳、音響監督:明田川仁、音楽:末廣健一郎 、制作会社:Nexus
公式サイト:
■作品解説
萌田薫子(P.N.かおす)15歳。職業高校生、そして4コマまんが家! まんが家専用の女子寮に引っ越ししてきた彼女は、同室の少女まんが家の小夢やTLまんが家の琉姫、少年まんが家の翼といった仲間に囲まれて、今日も楽しくネームにペン入れ、仕上げ作業に徹夜作業! かわいくて面白い、まんが家寮生活が始まります!
——————————————————-
まんが家寮生活、はじめました!
「こみっくがーるず」は、はんざわかおりさんが「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊)で連載中の人気漫画。文芳社女子まんが家寮に住む萌田薫子(P.N.かおす)、恋塚小夢(P.N.恋スル小夢)、色川琉姫(P.N.爆乳?姫子)、勝木翼(P.N.ウイング・V)ら4人の女子高生が漫画家として、都会で共同生活を送る姿を、かわいらしく描く作品だ。原作コミックは3月27日に最新4巻、4月26日にはアンソロジーコミック①も発売。TOKYO MXほかで4月からTVアニメが放送開始となる。
<放送情報>
TOKYO MX:4月5日(木)23:30~
関西テレビ:4月5日(木)26:25~
BS11:4月5日(木)23:30~
AT-X:4月5日(木)23:00~
リピート放送 毎週(土)15:00、毎週(日)24:30、毎週(水)7:00
※週1話ずつ4回放送
ジャンル:恋愛・ラブストーリー
最速放送日:2018年4月5日(木)21:00~(AT-X)
■キャスト
多田光良:中村悠一
テレサ・ワーグナー:石見舞菜香
伊集院薫:宮野真守
アレクサンドラ・マグリット:下地紫野
杉本一:梅原裕一郎
長谷川日向子:石上静香
山下研太郎:下野紘
多田ゆい:水瀬いのり
■スタッフ・制作会社
監督:山﨑みつえ、副監督:藤原佳幸、シリーズ構成・脚本:中村能子、キャラクターデザイン・総作画監督:谷口淳一郎、サブキャラクターデザイン:菊池愛、プロップデザイン:中島千明、美術監督:中村千恵子、色彩設計:石黒けい/伊藤裕香、撮影監督:伊藤邦彦、編集:武宮むつみ、音楽:橋本由香利、音響監督:土屋雅紀、音響効果:白石唯果 、制作会社:動画工房
■ 主題歌
【OP】オーイシマサヨシ
【ED】テレサ・ワーグナー(CV.石見舞菜香)「ラブソング」
公式サイト:
■作品解説
カメラを手に、満開の桜の写真を撮りにきていた多田光良(ただ・みつよし)は、異国から日本にやってきたばかりだという少女・テレサに出会う。ヨーロッパのラルセンブルクという国から日本に留学にやってきたテレサは、日本に着いて早々に、一緒に日本にやってきた連れとはぐれてしまい、迷子になっていた。成り行きからテレサを助けることになった光良は、祖父が営んでいる多田珈琲店へとテレサを連れていくのだが……。
———————————————————-
この恋を、一生忘れない。
オリジナルTVアニメ「多田くんは恋をしない」は、数々の話題作を手がけてきたアニメスタジオ・動画工房が贈る一生に一度の《恋》を描いた作品。監督に山﨑みつえさん、シリーズ構成・脚本に中村能子さん、キャラクターデザイン・総作画監督に谷口淳一郎さんと、大ヒットを記録したTVアニメ「月刊少女野崎くん」を手掛けたメインスタッフが再集結。さらに「NEWGAME!」シリーズの監督を務めた藤原佳幸さんやキャラクターデザインを担当した菊池愛さん、「ゆるゆり」シリーズのキャラクターデザインを手掛けた中島千明さん、「同級生」に美術監督として携わった中村千恵子さんなど、人気タイトルを手掛けた実力派クリエイターが多数参加している。
ジャンル:ファンタジー
最速放送日:2018年4月5日(木)25:58~(TBS)
■キャスト
ガユス:島﨑信長
ギギナ:細谷佳正
ジヴーニャ:日笠陽子
ニドヴォルク:甲斐田裕子
モルディーン:土師孝也
キュラソー:南條愛乃
ヨーカーン:田村睦心
イェスパー:星野貴紀
ベルドリト:徳井青空
ジェノン:井上 剛
ヘロデル:伊丸岡 篤
アーゼル:洲崎 綾
ラルゴンキン:西 凜太朗
ジャベイラ:松本梨香
イーギー:下野 紘
ヤークトー:清川元夢
レメディウス:杉田智和
ズオ・ルー:石田 彰
■スタッフ・制作会社
原作:浅井ラボ(小学館「ガガガ文庫」刊)、キャラクター原案:宮城/ざいん、総監督:錦織博、監督:花井宏和、シリーズ構成:伊神貴世、キャラクターデザイン:北尾勝/小倉典子 、制作会社:セブン・アークス
■ 主題歌
【OP】fripSide「divine criminal」
【ED】黒崎真音「décadence -デカダンス-」
公式サイト:
■作品解説
自然現象・物理法則の再現、物質の生成を超物理的に行うための技術体系〈咒式〉。この咒式によって、人類はかつて〈魔法〉として恐れられた力を自在に操ることに成功した。〈咒式〉は生活のあらゆる分野に恩恵をもたらし、跋扈していた〈竜〉や〈異貌のものども〉すら駆逐する勢いで、急速な発展を遂げていた。 咒式を使い、問題解決と賞金稼ぎの生業に明け暮れる、ふたりの攻性咒式士、ガユスとギギナ。混沌とした国境の街、エ
リダナで咒式士事務所を構える彼らに〈竜〉を狩る仕事が舞い込むのだが、それは絡みあう陰謀と策謀の始まりだった――。
———————————————-
暗黒ライトノベルの始祖にして最終作!!
浅井ラボさんの原作で、小学館・ガガガ文庫より刊行されている、鬱展開や残虐な描写、悲劇的・絶望的な要素が満載の「暗黒ライトノベル」がアニメ化。咒式(じゅしき)と呼ばれる技術が存在する世界を舞台に、不運を機転で乗り切るガユスと残酷な美貌の剣士・ギギナの戦いを描く。ふたりの主人公の軽快にして絶妙な掛け合い、<咒式(じゅしき)>という独特な技術体系を綿密に描いた戦闘描写。そしてなにより世界の理不尽な残酷さを正面から描き切るその作風で、「暗黒ライトノベルの始祖にして最終作」と称される浅井ラボさん原作の「されど罪人は竜と踊る」。現在、小学館ガガガ文庫より20巻まで刊行され、長らくアニメ化不可能と言われ続けた本作が、TBS・BS-TBS にて 2018年4月よりTVアニメが放送される。総監督は錦織博さん、監督に花井宏和さん、キャラクター原案は宮城さん/ざいんさん、シリーズ構成は伊神貴世さん、キャラクターデザインは北尾勝さん、小倉典子さん、そしてアニメ制作は「トリニティセブン」「バジリスク ~桜花忍法帖~」のセブン・アークス・ピクチャーズ。
ジャンル:スポーツ
最速放送日:2018年4月5日(木)25:28~(TBS)
■キャスト
細谷佳正、斎藤志郎、安元洋貴、森なな子、村瀬迪与、木下浩之
■スタッフ・制作会社
原案:「あしたのジョー」(原作:高森朝雄、ちばてつや/講談社刊)、監督:森山洋、コンセプトデザイン:森山洋、脚本:真辺克彦/小嶋健作、キャラクターデザイン:清水洋、総作画監督:清水洋/石川晋吾/八崎健二、ギアデザイン:形部一平、プロップデザイン:嶋謙一、美術監督:河野次郎、色彩設計:茂木孝浩、撮影監督:江間常高、撮影:T2studio、編集:今井大介、音響監督:三好慶一郎、音響効果:倉橋裕宗、音響制作:東北新社、音楽:mabanua、オンライン編集:キュー・テック、協力:週刊少年マガジン編集部/少年マガジンエッジ編集部、ボクシング取材協力:ピューマ渡久地ジム 、制作会社:トムス・エンタテインメント
■ 主題歌
【ED】NakamuraEmi「かかってこいよ」
公式サイト:
■作品解説
薄暗い地下のリング。 JD(ジャンク・ドッグ)と呼ばれる男が 今日も八百長試合に身を沈めていた。
生きるために。 だが―。 彼は出会ってしまう。 自分のすべてを賭けて挑みたい、「運命」に。
——————————————-
あしたを選べ。
あしたのジョー連載開始50周年特別企画TVアニメをコミカライズ!!
「あしたのジョー」は、原作:故・高森朝雄(梶原一騎)さんとちばてつやさん(作画)によるボクシングをテーマにしたスポーツ作品。2018年に原作の連載開始から50周年になることを記念し、新たなプロジェクトとして制作が決定したオリジナルアニメーション。八百長試合に身を沈めるボクサーが、運命に抗うために、自分の全てを駆けてリングで闘う姿を描く、熱いオリジナルストーリーが展開する。メインスタッフは監督・コンセプトデザインに森山洋さん(TVアニメ「進撃の巨人」ビジュアルコンセプト)、シリーズ構成・脚本に真辺克彦さん(映画「ソロモンの偽証前篇・事件/後篇・裁判」脚本)と小嶋健作さん(映画「続・深夜食堂」共同脚本)、音楽は国内外で活躍するアーティスト・mabanuaが担当する。アニメーション制作は「あしたのジョー2」も手がけたトムス・エンタテインメントが手がける。
ジャンル:美少女・ヒロイン
最速放送日:2018年4月5日(木)18:25~(テレビ東京)
■キャスト
松永あかね、木戸衣吹、二ノ宮ゆい、美山加恋、田所あずさ、大橋彩香、諸星すみれ
■スタッフ・制作会社
企画・原作:BN Pictures、原案:バンダイ、監督:五十嵐達也、シリーズ構成:柿原優子、キャラクターデザイン:渡部里美、スーパーバイザー:木村隆一音、響監督:菊田浩巳、音楽:DIGZ MOTION SOUNDS
■ 主題歌
【OP】あいね・みお from BEST FRIENDS!「ありがと ⇄ 大丈夫」
【ED】カレン・ミライ from BEST FRIENDS!「Believe it」
公式サイト:
■作品解説
aikatsu愛好家倶楽部通信♪
本日現在の出演作品・イベント情報をお知らせ致します。
■配信番組■
★「ひらかわんち」(月1回配信)
→3月配信予定日:3月31日(土)イベント生配信
★「オトメイトチャンネル」(月1回配信)
→3月配信予定日:今後の公式発表をお待ちください
★「平川大輔の休みの日って何するの?」
→最終回配信中・今月末でサービス終了となります
★「平川大輔・杉山紀彰のいい旅妄想気分」(月2回配信)
■音声ガイド■
★「Cheese! プレゼンツ イケボ×少女漫画原画展」 土屋タクロウ役
■TVアニメ■
★「アイカツスターズ!」 諸星学園長役
★「ペッパピッグ@きんてれ」 ナレーター役
★「一人之下 羅天大醮篇」 諸葛青役
★「博多豚骨ラーメンズ」 佐伯役
★「覇穹 封神演義」 太乙真人役
★「スナックワールド」 グリフォン役
4月より放送開始!
★「鬼灯の冷徹 第弐期 その弐」 桃太郎役
★「信長の忍び 〜姉川・石山篇〜」 竹中半兵衛役
★「妖怪ウォッチ シャドウサイド」 コマさん役
■TV放送海外ドラマ(吹替)■
★Dlife放送:「殺人を無罪にする方法 シーズン2」コナー・ウォルシュ(ジャック・ファラヒー)役
■海外映画(吹替)新作Blu-ray&DVD■
★「マイティ・ソー バトルロイヤル」 ロキ(トム・ヒドルストン)役
★「スイス・アーミー・マン」 ハンク(ポール・ダノ)役
★「コードネーム:ストラットン」 カミングス(トム・フェルトン)役
★「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」 ウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)役
■海外映画(吹替)新作配信■
★Netflix:「君はONLY ONE」サム(ミヒウ・ハウスマン)役
■海外ドラマ(吹替)新作Blu-ray&DVD■
★「殺人を無罪にする方法 シーズン3」 コナー・ウォルシュ(ジャック・ファラヒー)役
■アプリ&ブラウザゲーム新情報■
※サービス開始
★「戦刻ナイトブラッド」 毛利隆元役
★「天下統一恋の乱 月の章」 鳴神恭一郎役
★「ミラーズクロッシング」 騎士レオン役
※サービス開始前&事前登録受付中
★「オンエア!」 白雪零役
★「WolfToxic」 アーサー・ラングレー役
(Android版サービス開始)
★「パレットパレード」 黒田清輝役
★「魔王さまをプロデュース!」 ベルゼバブ役
★「千銃士」 現代銃 ??役
■雑誌掲載情報■
毎月10日発売
★「電撃Girl’s Style」
体験コラム「いっそ試せばイイじゃない!」連載中です
■イベント出演情報■
★「鬼灯の冷徹」スペシャルイベント
3月17日(土) 会場:両国国技館
★「茜さすセカイでキミと詠う@ダッシュストア」お渡し会
3月25日(日)会場:池袋P’PARCO3F ダッシュストア
★「ただいま! ひらかわんち Vol.2」
3月31日(土) 会場:水道橋YMCAホテル スペースY
★「TVアニメCode:Realize」スペシャルイベント
5月27日(日)会場:ベルサール高田馬場
■お手紙の宛先■
★お手紙・ハガキ(定型郵便物)限定での受付となっております。
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-11-1
宝塚大学東京新宿キャンパスビル1F
MBE128 平川大輔 宛
※住所は必ず略さずに表記して下さい。
※注意事項※
・月に一度程度の回収となります。
・定形外郵便物、宅配便、レターパック(ゆうパック)などはお受け取りできません。
・申し訳ございませんが、返信用の切手やハガキを同送頂いても、個別にお返事はできません。
どうぞよろしくお願い致します。
(スタッフより)
あなたの欲しいaikatsuを激安でネットで買っちゃおう
【買った物】
杏里 / CAT’S EYE -2000- (FLDF-1636) CDS
THE BLUE HEARTS / 人にやさしく (10MD-7) CDS
THE BLUE HEARTS / ブルーハーツのテーマ (12-JDM-0001) CDS
DOTAMA 輪入道 mu-ton / TAG SHIT (OTS-128) 7″
EAST END×YURI / DA.YO.NE (ESDB 3519) CDS
Female non Fiction / FREEZE (TK001) CDS
平井 堅 / 片方ずつのイヤフォン (SRDL 4029) CDS
角松敏生 / Unforgettable (BVDR-11012) CDS
Keno / おはよう。 (MVDH-9021) CDS
killie / 犯罪者が犯した罪の再審始まる (KILLIE-666) CD
森川美穂 / 素直に笑えない (TODT-3467) CDS
MR.CHILDREN / CROSS ROAD (TFDC-28022) CDS
中森明菜 / TATTOO (10SL-13) CDS
中森明菜 / LIAR (09L3-4070) CDS
RAY CHARLES / ELLIE MY LOVE (VDPS-1050) CDS
RON RON CLOU / LISTEN UP! (KOGA-210) 7″
宍戸留美 / Panic in my room (CSDL 3215) CDS
高橋由美子 / 今までどんな恋をしてきたんだろう (VIDL-10845) CDS
東京ビートルズ / Meet The 東京ビートルズ (NJS-725) 7″
T.Q.C. / 普通の日々 (TODT-3354) CDS
TSUBAME / GOOD NIGHT (OMKV-007) 7″
WHAM! / LAST CHRISTMAS (10・8P-3057) CDS
YOUR SONG IS GOOD / “Coast to Coast” EP (AGS-12001/KAKU-088) 12″
O.S.T. / AIKATSU! ANION “NOT ODAYAKA” Remix (AANOR1803) CD
午前中にめっちゃ雨が降ってたので家に籠もる。
買ったCD取り込んだりカセット聴いたり。
明日は色々と行きたいところがあるので今日はもう寝ることにします。
多分。

aikatsu 関連ツイート
#萌えふぇす