カッパを探している方、ラッキーです♪
こんばんわんだほー(・∀・)/
連休より少し前
おまめさん孝行してました

2人で「定山渓森の歌」
送迎バスが真駒内から出ているので
おまめさん的には便利

初めて鶴雅リゾートに連れて行くよ
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
巨大温泉ホテルより
落ち着く~(//∇//)
ロビーではハープ演奏が

とっても素敵な空間
本当は夜ここで
焼きマシュマロが楽しめるらしいけど
たまたま暖炉が壊れてた

残念(TωT)
みんないなくなってしまったけど
ハープの音色に聴き入るおまめさん
お部屋に入ると
ウェルカムドリンクは苺の紅茶

グラスが円錐だから
木の入れ物にブッ刺して飲みます


おお~パナソニックの
何かお肌にいいものが
出るアレだ(//∇//)

使うの忘れたけどψ(`∇´)ψ
ゆっくり歩くのは問題ないけど
立ちっぱなしだと
足が痙攣してくるおまめさん
楽しみにしていた夕ご飯は
ホテルからの配慮で
並ばなくても窓側のテーブルを
用意してくれました

div>
お気遣いに感謝~(〃∇〃人)
さすが鶴雅リゾート
魅力的なお料理がたっくさん

ここは、特に
お野菜が美味しいと評判

旬の一皿がまず出て来て
後は、ビュッフェで好きなものを
好きなだけ~

何を食べても美味しくて
ホッペが落ちるね~って
2人で顏見合わせながら

もうね、種類が多過ぎて
全種類を一通り食べようという
野望は、ついえました(〃艸〃)
ステーキとか
お替わり何度もしているうちに
中華まで辿り着かず…
スィーツも色々
ロールケーキ、フワフワフワ

カットしたシュークリーム
私好み

夜遅くまで昔話に花が咲きました

てか、
胃薬飲んでも消化しない
重たいお腹を抱え
仲々寝付けない親子なのでした


3週間前の定山渓
朝も同じテーブルから
朝も同じテーブルから
まだまだ雪が残る景色を
見ながら食べたよ



お刺身はご飯に乗っけて海鮮丼に
イクラだと思ったら筋子だったので、
ちょっぴりしょんぼり

そのせいかな

またもや
味噌汁をカッパ返したヘ(゚∀゚*)ノ
あ、定山渓は
カッパの里だからかな

↑
いや、自分のせい(TωT)
大人になっても治らないね…
と、おまめさんに言われました

川に沿って建つホテルが多く
大浴場も階段があったりするんだけど
ここはフラットなの
足の悪い人も安心

出来たて温泉饅頭を
相方へのお土産に~

はっ

あんまり美味しかったので
全部食べそうになってしまった
ψ(`∇´)ψ
明後日は、いよいよ…
号泣してしまいそう
カッパ CARE&CUREで人と向き合う。
昨日は、雨が降るような予報だったので、しっかり傘を用意して家を出たのですが、なぜか行きも帰りもまったく使うことがなかった!
ラッキー✌️ なんて思ったのですが、…………だったら傘を持って行かなければ良かった😖⤵️
備えあれば憂いなしとは言いますが、傘って意外と重いんですよね。
このところの気圧の変化が原因なのか、強張りがかなりキツいので、荷物は少ない方が良い。
鞄の中身を極力減らして頑張っているのに、傘を持ち歩いていたら意味がないですよね。
…………カッパか? カッパを買うしかないのか?
いや、とりあえず帽子でお茶を濁すか?
なんて考えましたが、やっぱり超軽量折り畳み傘が1番現実的なのかなぁ。
もうちょっとしたら梅雨の季節ですからね。
今シーズンは快適に梅雨を過ごせるように、対策をとりたいと思います!😄
さて、今日も無理せず、ぼちぼち頑張りますか!
今朝の血圧、 123の84。今日は良い感じ!

カッパ 関連ツイート
さすがエチョラの系譜。
カッパ横丁だからといって侮れないですぞ!
@maspi https://t.co/iCLQpVXuO6