上野動物園で可愛く演出しちゃおうよ
今年のお正月は行き当たりばったり、思いつきで動いています。
一体何がしたいんでしょう。適当な事してる。
いっそお家で寝ていればいいのだけれど……。
もしもある日目覚めて、何も見えなくなっていたとしたら……。
それは本当に、私の従妹の身に突然起こった出来事です。まだ彼女が成人式を終えたばかりの頃でした。
以来私は一瞬一瞬、美しいものを追い求める日々。
なんにもしない事が罪のように感じるのです。
今朝もぼんやりへ。
未だ見ぬ香香(シャンシャン)に会いたくて。
随分大きくなりましたね。
ただ今お食事中。笹を齧っています。
お母さんパンダも同じく。こちらに背を向け、淑やかに。
その頃、親父パンダはお昼寝中。
ライオネスやトラを見て、
パラソルの下、ランチにいたしましょう。
*おにぎりBOX(680円)
*おでん(450円)
*ペプシコーラ(250円)
……計1,380円。
おでんは8種類。両手上げパンダ模様の蒲鉾スライス入り。
このおにぎりBOX、予想以上に美味しくて。揚げ物の衣サクサク、ちゃんとホカホカしています。
ちょうど獅子舞の園内練り歩きが始まって、頭を噛み噛みしてくれました。
大黒様には打出の小槌を振るわれて、お年玉に猪印のカイロをいただきました。
最後に北極熊を見たら、もうお別れです。
トラもクマも、同じ所をウロウロするしかないのがちょっと可哀想でした。
では、次の場所へと向かいます。
ラッパのマークの上野動物園
2018年のマラソンを振り返ってみます!
東京マラソンは抽選に外れ応援に東京まで行き
上野動物園にシャンシャンを見に行きました
①最初のレースは白糠10km
しかし前半飛ばしすぎ撃沈❗️

②洞爺湖も前年は27分でしたが31分と
後半粘れず、でしたがそこそこのタイム

③千歳はスタートから脚が重く
ダメダメ!

④サロマ50キロは前年は年代別で2位でしたが
今回は2分早く走れたが年代別は4位
でも満足のレース

⑤中標津ハーフはサロマの2週間後でしたが
意外に調子良く35分

⑥釧路湿原マラソンは気温25度湿度100%
にやられ撃沈

⑦根室シーサイド10kmは坂道が多く平凡な記録も年代別6位に

⑧北海道マラソンは気温があまり高くなく
久しぶりの40分台

⑨標津ハーフは後半歩きが入る

わたしじゃなかった!
佐藤くん死にそう 😁笑笑
⑩網走は初の5km
後半呼吸が苦しくなり× 

⑪別海マラソンは台風の影響で中止
⑫6年ぶりに開催された白鳥大橋マラソン
7キロの部29分台なら年代別8位入賞かと思ったが
レベルが高く10位

⑬十勝フードバレーハーフは
調子良かったが後半スピードダウン前年より
若干遅いゴール

⑭大阪マラソン
自己ベスト更新の3:24:50
終わりよければ全て良しの一年だったかなー

昨年は14レースエントリーしました!
今年は参加したことのないレースも入れたりと
同じくらいの14レースエントリー予定です
ガンバロー

LIFE TOGETHER 人間のやさしさを上野動物園に
今年のお正月は行き当たりばったり、思いつきで動いています。
一体何がしたいんでしょう。適当な事してる。
いっそお家で寝ていればいいのだけれど……。
もしもある日目覚めて、何も見えなくなっていたとしたら……。
それは本当に、私の従妹の身に突然起こった出来事です。まだ彼女が成人式を終えたばかりの頃でした。
以来私は一瞬一瞬、美しいものを追い求める日々。
なんにもしない事が罪のように感じるのです。
今朝もぼんやりへ。
未だ見ぬ香香(シャンシャン)に会いたくて。
随分大きくなりましたね。
ただ今お食事中。笹を齧っています。
お母さんパンダも同じく。こちらに背を向け、淑やかに。
その頃、親父パンダはお昼寝中。
ライオネスやトラを見て、
パラソルの下、ランチにいたしましょう。
*おにぎりBOX(680円)
*おでん(450円)
*ペプシコーラ(250円)
……計1,380円。
おでんは8種類。両手上げパンダ模様の蒲鉾スライス入り。
このおにぎりBOX、予想以上に美味しくて。揚げ物の衣サクサク、ちゃんとホカホカしています。
ちょうど獅子舞の園内練り歩きが始まって、頭を噛み噛みしてくれました。
大黒様には打出の小槌を振るわれて、お年玉に猪印のカイロをいただきました。
最後に北極熊を見たら、もうお別れです。
トラもクマも、同じ所をウロウロするしかないのがちょっと可哀想でした。
では、次の場所へと向かいます。

上野動物園 関連ツイート
檻の中の人間
感動した全裸中年男性43歳無職シャブ中!!!!
早速前澤社長にお礼をしようと “ ZOZO→象→動物園 ” の連想から上野動物園を襲撃して「サンクスwwヒヒッッッーーーーーーーーーーーーーwww」と絶…