くるみ割り人形をマスターしたい人が読むべきエントリー30選
こんにちは、聖子です

ご訪問下さいまして、ありがとうございます。
今日はKバレエのイケメンダンサー5人のユニット「Ballet Gents」のダンスパフォーマンスを観に行ってきました

というわけで、
先日、12/7(金)、Kバレエの「くるみ割り人形」の感想です。
昨年までは赤坂サカスで
生演奏なしの「くるみ割り人形」でしたが
今年は、ホームとなったオーチャードホールで
フルオーケストラの生演奏ありの公演でした

そういうわけで若干舞台から遠くなりましたが
色々と新鮮さを感じた
くるみ割り人形でした

ドロッセルマイヤー:宮尾俊太郎さん

くるみ割り人形/王子:山本雅也さん

マリー姫:小林美奈さん

宮尾俊太郎さんのドロッセルマイヤーは、
今年が初めてでしたが
貴族的な上品なドロッセルマイヤーでした。
私的には、優しさが溢れている杉野慧さんのドロッセルマイヤーが好きですが
リフトの安心感や
存在感は素晴らしいと思いました

キャスト表を見て一番ワクワクしたのは
アラビア人形の栗山廉さん

正統派王子様の麗しい栗山廉さんが
妖艶なアラビア人形をどう演じるのか

に注目しました。
美しいと何やっても美しい

と感じさせるのは栗山廉さんの実力だと思いますが
露出度の高い衣装を纏った美しい身体と踊りに
うっとりしてしまいました

山本雅也さんのくるみ割り人形/王子と
小林美奈さんのマリー姫は
今年で2回目。
とっても素敵なんだけど…
今年はこのペアを観すぎたので
無性に矢内千夏さんを観たい

時々、中村祥子さんも観たい

ずっと山本雅也さんを追いかけてきましたが
来年は山本雅也さんに固執することなく
その時々で一番見たいキャストを選択していこうと思います。
今年もKバレエからたくさんの感動をいただきました

また、来年も全作品観られるよう
お仕事を頑張ろうと思います

最後までお読みいただきまして
ありがとうございます。
感謝

くるみ割り人形の大合唱
初台駅に降りたのなんて20年ぶりかも。
駅から直結が有り難いね
お隣ではくるみ割り人形の公演。
こっちも観たい~
ツリーが綺麗。
従姉妹待ち
まだかな。
くるみ割り人形特集。
先日、友人へのちょっとしたプレゼントをKALDIで買ったのですが
“くるみ割り人形”と、息子さんに”トーマスのマカロニ”



“くるみ割り人形”は食べ物ではないのですが

KALDIに売っているんですね〜

ビックリ

それがとっても可愛くて

私も欲しくなっちゃいまして

店に舞い戻って、再度購入

王様と兵隊さん↓
木で出来ていて、かなり本格的な感じ
お顔、可愛い

リアルにくるみは割れないけど
口はちゃんと開きます

この時期にぴったり❗️
やっぱり店に戻って良かった

KALDIで素敵なクリスマスオブジェを見つけました

我が家のホリデーシーズンの定番インテリアになりそうです


くるみ割り人形 関連ツイート
プログラムが決定しました!!!
日時:
2019/05/03(金)
会場:
愛知県芸術劇場コンサートホール
曲目:
ブラームス/交響曲第1番
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲…
くるみ割り人形と秘密の王国だった