ミロカロス 豊かな心で未来をひらく
7月15日は12時30分頃に家を出ました。
天王寺まではバイトでのルートと同じ。
到着時点ではまだ13時過ぎだったのでポケモンGO起動させ、難波まで歩く事に。
難波までにヒンバスが2匹出現!
ミロカロス強化の上で助かりました。
難波に到着後アニメイト隣のカードショップへ。そこで色々見て回った後目的地のyellowsubmarineへ。
グラードンのマスコット購入前に俺は考えました…
グラードンとカイオーガはゲットした事になるから
レックウザも買えばホウエン伝説3体揃う
これはロマンだ‼︎
というわけでグラードンとレックウザ まとめて購入…
購入後、難波の色んな店を回りながらポケモンGOにてルギアのレイド探索…
日本橋公園の近くのジムで黒卵を発見‼︎
ルギア討伐はものの1分ですみました。
そしてチャレンジモードへ移行すると…
色違いルギア爆誕‼︎‼︎
その上個体値90%以上で技も最適解‼︎
天からの贈り物を授かりました!
レイドの後タワレコへ。
16時に硯翠さんとたかみーが来てCDとかを見ていました。
non stop rabbitが良いなと思いましたが視聴だけでいいと思い購入までは行かず…
硯翠さんはタワレコで無事目的物が手に入ったみたいで安心。
タワレコ内でもポケモンGO少し開いていましたがマイナンの色違いが出て軽く驚いていました。
その後難波にあるアニメイトへ行き今度はたかみーが目的物手に入れました。
17時15分にアニメイト難波を後にし
17時30分に地下鉄難波駅に到着
17時35分頃に天王寺に到着。
その後、ごちそうビルの「6年4組」へ。
予約時間より20分早めでしたが席が空いていて店に入りました。
1杯目はハイボールラムネを頼み乾杯。
話題は最近の仕事についての話、俺の急性胃腸炎についての話題など…
メニューは教室がテーマで、これに沿った内容のメニューも多かったです。
酒2杯目としてハイボールのいちごを頼みましたが苦く感じました。
半分程飲んだところで酔いが回り硯翠さんに止められました。
途中からテストを受けましたが、運の悪い事に俺の苦手な音楽なので分かりませんでした…
枝豆
焼き鳥もも串
唐揚げ
白飯
豚キムチ
冷奴
コーラグミ、サイダーグミ計10個ほど
うまい棒1つ
コーラボール1つ
グレープボール1つ
列挙してみると結構食べたのが分かります。
腹痛が起こらなくて良かったです…
6年4組を19時50分に出て料金の支払いとテストの返却。
結果は100点中40点…
音楽だったから仕方ないと思えます…
次行った時こそ満点狙いたいです!
帰りは母に最寄り駅まで迎えに来てもらう予定が、家族は外食に行ってるので自分で家まで帰宅する事に。
21時を回ってなくてバスが動いていたのが幸いでした。
帰宅時、ほぼ酔いはさめてました。
グーグル化するミロカロス
フジテレビで放送中のドラマ『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-』とは、
アレクサンドル・デュマ・ペールの同名小説を原作に、
舞台を日本に置き換えて描かれた復讐ドラマです。
十数年前に岩波文庫版を読んで興奮した作品ですが、
さすがに細かいところはうろ覚え……
で、今回ウィキでざっと確認して思いだしてきました(笑)。
なんで原作を読み返さないのかというと、
発掘が困難を極めるからです。
家の押入れにあるんですが……どこに埋まってるんだあの本orz
数年前にミュージカル版を観劇しましたが、こちらは
短い時間に納める関係もあってか、脚本がイマイチと感じました。
ドラマは登場人物が日本人ということで、
どう料理するのかなぁと興味を抱いて視聴開始。
今回のドラマが最後まで原作通りの展開になるかどうかわかりませんが、
以下の感想雑文には、原作のネタバレが含まれますのでご注意。
手に汗握る展開。
けっこう見ごたえがあって面白いです!
脚本が秀逸。じわじわくる。
復讐内容は全然華麗じゃないと思いますけれども。
原作とのキャラクター名が比較しやすい。
エドモン・ダンテス 柴門暖
ファリア神父 ファリア真海
メルセデス すみれ
フェルナン・モンデゴ 南条幸男
ダングラール 神楽清
その妻エルミーヌ 留美
ヴィルフォール 入間公平
その後妻エロイーズ 瑛理奈
ヴァランティーヌ 未蘭
ピエール・モレル 守尾英一朗
息子マクシミリヤン 信一朗
エデ 江田愛梨
カドルッス 寺角類
アンドレア・カヴァルカンティ 安堂完治
いるはずの登場人物がいないとか、年齢や性別が違うなど
設定の変更は多々あるものの、大筋では原作に忠実。
日本国内では無理がある展開は、海外を絡めることにより
不自然にならない内容に。うまい。
最近のドラマにありがちな安っぽい画になっていなくてGood。
キャストは撮影で水責めや土責めにあわされたりして、
芝居中けっこう本当に苦しかったんじゃ……
原作を知らないほうが物語を純粋に楽しめる気もしますが、
原作を知っていても先の展開が読めないところもあって、
けっこうハラハラします。
アルベールにあたる子供は小学生女児だし、
どちらにしろ日本で決闘はできないし、
これどうするの?みたいな。
マクシミリヤンとヴァランティーヌのラブラブミラクル展開を
期待……していいのだろうか!
マクシミリヤンを見守る伯爵が、
彼の言葉を聞いて激しく動揺するシーンを、
同じ展開になるならドラマでも早く観たい!
そして本当にヴィルフォール家はあの救いようのない展開に
なってしまうのか!?
(ドラマでは復讐相手以外がヒドイ目に遭わされていて不幸。
子殺し未遂の罪はあれど、留美さん完全にとばっちりじゃん。
副音声で言っていた新井さんの意見に全面同意)。
復讐鬼になり果てたダンテスが、
復讐する過程でだんだん人としての感情を取り戻してゆくのも
見どころのひとつだと思うのですが、ドラマはどうなるんでしょうね。
そしてなぜ第6話でいきなり副音声を入れたのか……
山本&新井コンビがかなりフリーダムなことしゃべってたよ。
ポケモン知らない人には全然わかんないよ。
美しいポケモンならミロカロスもありじゃん?と思った私。
あと三回?で、どのような結末に至るのか。
緊張感溢れるドラマなので、楽しみです。
モンテ・クリスト伯の映画や舞台、
題材・モチーフにした作品は多数あります。
過去にそうとは知らずに読んで楽しかった作品もいくつかあり、
やはり原作がそれだけ面白いということですよね。
平等主義の崩壊とミロカロスの勃興について
無事ミロカロスに進化!
そして、ケッキングを目指して
ナマケロに交代です。
ホエルコのあめが800を超えて
ホエルオー誕生!
今日、ジムにおいてきました。
[photo:01]
ミロカロスは民主主義を超えた!?
私は冒険が好きだ。世界百周くらいしても多分飽きないと思う。
しかしこれには莫大なお金がかかるので、私のような社会的雑魚には手軽な趣味とはいかん。
ただ、これを疑似的に叶える方法があるではないか。それがRPGだった。
子どもの頃に芽生えた冒険したいという探求心。
私にとってそのきっかけがRPGだった。
では今日は私が子どもの頃にはまったRPGを紹介しようと思う。
作品自体の紹介ではなく自分がどう思ったかが中心。
ざっくりなんで作品の詳細が気になる方は買うかググってくださいな。
一、『マザー2』
言わずとしれた名作。一作目はGBAでプレイ。
RPGといえば剣と魔法のイメージが定着していたけど、舞台が現代ってのが印象強かった。
当時はまだ幼稚園生だったので細かい意味はわからなかったけど、
後からからやってみると、意味がわかって結構怖い部分も。
しかし感動必至だと思うのでおすすめです。
一、『ポケモンシリーズ』
といっても初代からダイパ、HGSSまでしかやっていませんけど。
自分が初めてプレイしたのは金。
毎回ドラゴン系ばかり育てて、手持ちの顔ぶれはほぼ固定だったなあ。
リザードン、ギャラドス、プテラ、カイリュー、シードラ、ウインディ、ラプラス等々。
世代が代わるとシードラがキングドラになったりしたかな。
GBAのポケモンではミロカロスとかも必死こいてゲットしていた。
毎度卵を大量に産ませて個体値とか努力値とかやっていたけど、今思えば……。
私のお気に入りはカイリュー。あとはチルタリスっていう鳥みたいなドラゴン。可愛かった。
ドラゴンが好きだった理由は後で書く。
一、『ファイナルファンタジーシリーズ』
中でも特別思い入れが強いのがⅣとⅥかな。
ボリューム満点なんだけど子ども心にクッソ難しかったのはよく覚えている。
Ⅳの難易度は最強クラスだと今でも思っているけど、最近のRPGがよくわからん。
GBAかDSだったと思うけど、イージー版が出回っていたような。そちらはやっていない。
野沢さんのものまねがネタにしているFFⅤは挫折した思い出が……。
一、『クロノトリガー』
最近になってうちの母親がDSでプレイしていたなあ。
子どもだった私は一度ではストーリーを把握できなかったんだけど、
強くてニューゲームを利用し何度も全クリしたことで飲み込めた記憶。
あと、主人公が途中で氏ぬシーンが衝撃的だったな……。
展開がかなり広がるのが何度もプレイする楽しさの一つかも。
一、『ブレスオブファイアⅡ』
私が勝手に決めた最強の名作。今でも猛烈な大ファンで何百何千回とプレイ中。
剣と魔法のRPGで、素朴で可愛らしい雰囲気とは裏腹にトラウマゲーだったりする。
こちらはGBA版のスクショ。グラフィックや台詞の一部が一新されている。
しかし、やるんならスーファミ版が一番いいと思われ。
心に直接刺さるようなストーリーに、私は序章の時点で泣きそうになる。
一作目もそれ以降もストーリーは神なんだけど……。
で、ドラゴンが好きになったきっかけがこのブレスオブファイアシリーズの影響。
ドラゴンかっこよすぎやばい。
一、『レディシア』
洋ゲーからGBAの名作を。マップを移動ではなく横スクロールのアクションRPG。
超絶名作なのはいいんだけど、日本ではあまり出回っていないのが残念。
こちらは私のプレイ動画 “Lady Sia”
気弾を放ったり、大猿化する辺りがドラゴンボールですな。
洋ゲーレトロではあるけど、ごく稀に中古屋にあったりするので気になる方はいかがでしょう。
何といっても主人公シアさんかっこいいw
今日はもう疲れたので、ここまでにしようかと。
ゲームの話題もたまにはしておこうと思い書いた次第。
見たいという声が千を越えたら何かのプレイ実況をしてもいいかも。
時間もあればですけどw
ミロカロス 関連ツイート
明日友達とカラオケ行くから、それまでにゴミラクル産のポケモンに努力振っとかないと!
帰ったら徹夜だわぁーwww
・パーティはバシャ、ドヒドイデ、ミロカロス、ギギギアル、オンバーン、メテノのメンツで行こうと思うのだ。タイプ相性的に大丈夫かな?